8
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Python3でハフマン符号化

Last updated at Posted at 2019-08-02

ハフマン符号とは

1952年にデビッド・ハフマンによって開発された符号で、文字列をはじめとするデータの可逆圧縮などに使用される。
よく出現する文字には短いビット列を、あまり出現しない文字には長いビット列を割り当てることで、メッセージ全体の符号化に使われるデータ量を削減することを狙っている。
Wikipediaより

可変長符号の一つ。 -> 可変長符号とは

アルゴリズム

与えられた文字列に含まれている文字の集合をSとする。

Sに含まれる各文字の頻度を数える。
Sを二分木の根の集合として考える。各木は1つのノードを持つ。

最小の頻度の文字2つを見つけ、2つの根として新しいノードを生成する。
新しい根は、2つの子の出現頻度の合計の出現頻度を持つ。
Sから2つの文字を削除し、Sに新しい根を追加します。

Sの長さが1になるまで、2の手順を繰り返す。

擬似コード


def HUFFMAN (S):
  # Input: S 属性freq(頻度)を持つn個の文字のセット。freqはQのための鍵になる。
  n = |S| # Sの長さ
  Q = MIN_PRIORITY_QUEUE(S)
  for i = 1 to n -1:
    allocate new node z
    z.left = x = EXTRACT_MIN(Q)
    z.right = y = EXTRACT_MIN(Q)
    z.freq = x.freq + y.freq
    INSERT(Q, z)
  return EXTRACT_MIN(Q)

実装

huffman.py

from collections import Counter


def MIN_PRIORITY_QUEUE(S):
    return sorted(S.items(), key=lambda x: x[1], reverse=True)


def EXTRACT_MIN(Q):
    return Q.pop()


def INSERT(Q, z):
    return Q.append(z)


def HUFFMAN(S, a):
    n = len(S)
    Q = MIN_PRIORITY_QUEUE(S)
    for i in range(n - 1):
        left = EXTRACT_MIN(Q)
        right = EXTRACT_MIN(Q)
        freq = left[1] + right[1]
        z = (left[0] + right[0], freq)
        INSERT(Q, z)
        a.append([left, "0", left[0] + right[0]])
        a.append([right, "1", left[0] + right[0]])
        Q = dict(zip([i[0] for i in Q], [i[1] for i in Q]))
        Q = MIN_PRIORITY_QUEUE(Q)
    a.append([EXTRACT_MIN(Q), "", "top"])
    return a


def PrintReslut(b):
    for i in range(len(a)):
        now = a[i][0][0]
        num = a[i][1]
        j = 0
        while a[j][2] != 'top':
            if a[i][2] == a[j][0][0]:
                num = a[j][1] + num
                i = j
                flag = 0
                for k in range(len(a)):
                    if a[k][0][0] == 'top' or a[j][2] == a[k][0][0]:
                        flag = 1
                        break
            else:
                j += 1
        if now in s:
            b.append([now, num])
    return b


def DivideS(S):
    S = list(S)
    S = Counter(S)
    S = dict(S)
    return S


s = DivideS(input())
a = HUFFMAN(s, [])
for b in sorted(PrintReslut([])):
    print(b[0] + ": " + b[1])

文字列: ABBCACCEACBCCFABCDAFEABFFADBBC
S = {"A": 7, "B": 7, "C": 8, "D": 2, "E": 2, "F": 4}
スクリーンショット 2019-08-02 18.10.36.png
A: 01
B: 00
C: 11
D: 1001
E: 1000
F: 101

デコード

文字列内の最初のビットから始めて、文字列からの連続するビットを使用して、デコードツリー内を左に移動するか右に移動するかを決定する。
ツリーのリーフ(文字)に到達したら、その文字を出力(デコード)用の文字列に追加する。
※ 圧縮ファイルにはコード表が含まれていなければならない。

8
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?