0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

DNSについて

Last updated at Posted at 2020-02-26

DNSって?

・Domain Name System の略。
・ドメイン名をIPアドレスに変換する。(この事を名前解決と呼んだりする。)
ネームサーバフルリゾルバの2つから構成されている。
・また「ドメイン名とIPアドレスの紐付け」の事をリソースレコードと呼び、IPアドレス以外も管理している。

ネームサーバ?

・ドメイン名とそれに紐づくIPアドレスが登録されているサーバー。
・ドメインの階層毎にネームサーバーが配置され、そのネームサーバーが配置された階層のドメインに関する情報を管理する。

フルリゾルバ?

・クライアントから「ドメイン名に紐づくIPアドレスを教えて!」と問い合わせがあった際に各ネームサーバーに問い合わせてIPアドレスを調べて教えてくれるいいやつ。
・一度、アクセスしたドメインのIPアドレスはしばらくの間フルリゾルバがキャッシュして保存しておいてくれる。

S__2555910.jpg

リソースレコード?

リソースレコードのタイプ 内容
Aレコード ドメインに紐づくIPアドレス
NSレコード ドメインのゾーンを管理するネームサーバー
MXレコード ドメインに紐づくメール受信サーバー
CNAME ドメインの別名でリソースレコードの参照先
SOA ドメインのゾーンの管理情報

参考動画
https://www.udemy.com/share/1022o6BEccdVtTTHo=/

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?