LoginSignup
0
0

ArduinoIDEでArduino.hがないと言われる

Last updated at Posted at 2023-06-28

Arduino IDEでコンパイルしようとしたらArduino.hが見つからないと怒られた.

/private/var/folders/9k/zd0ns4tx18z12pnfjwrq14800000gn/T/arduino/sketches/0CB79E991AD93F43F51311B1B90F54F5/sketch/seeed_nRF52_madgwick.ino.cpp:1:10: fatal error: Arduino.h: No such file or directory
    1 | #include <Arduino.h>
      |          ^~~~~~~~~~~
compilation terminated.

exit status 1

Compilation error: exit status 1

大体こうゆうのは パスが通ってないとか, ArduinoIDEでインストールしたライブラリ・ボードプログラムがおかしいとか, そうゆう感じなのでボードマネージャから関連するArduinoのボードパッケージを入れ直してみる.

コンパイルできた. ただし, 再起動するたびにないと言われるので, どうやらちゃんとパスが通ってないみたい. 時間がないので, 休日に調べます

Sketch uses 100128 bytes (12%) of program storage space. Maximum is 811008 bytes.
Global variables use 46072 bytes (19%) of dynamic memory, leaving 191496 bytes for local variables. Maximum is 237568 bytes.
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0