ユーザ権限で処理を切り分けるバッチを書きました
http://qiita.com/miz21358/items/0d2349c369e889e2cd00
この時に、PCのログインログアウトを繰り返すのが面倒だったので、ちょっと工夫してみました。
複数のユーザが実行するタスクを登録する
- タスクスケジューラを開く
- タスクを登録する
- 右クリックして「新しいタスク」
- セキュリティオプション>「タスクの実行時に使うユーザアカウント」にテスト用アカウントを設定
- Users権限ユーザを登録する場合、バッチジョブの許可を出す(後述)
- 「ユーザがログオンしているかどうかにかかわらず実行する」にチェック
- 操作タブでバッチを登録
- タスクを右クリックして「実行する」で対象ユーザでバッチが実行される
バッチが終わってるのにタスクが完了しないとか、なんかよくわかんない動作しますが、とりあえずユーザを切り替えてテストはできました。
Users権限ユーザにバッチジョブの許可を出す手順
- 「コントロールパネル」を開く
- 「管理ツール」を開く
- 「ローカル セキュリティ ポリシー」を開く
- 「ローカル ポリシー」>「ユーザー権利の割り当て」を選択
- 「バッチ ジョブとしてログオン」項目をダブルクリック
- タスクを実行したいユーザを追加する
テストが終わったら、バッチジョブの許可は取り消しといた方がいいような気がします。