勉強前イメージ
inってことはARPの改良版?逆?
調査
InARP とは
Inverse Address Resolution Protoco の略で Inverse ARPとも呼ばれています。
物理層やデータリンク層にATMやフレームリレーを構築したネットワークにおいて
物理アドレスからIPアドレス
を求めるのに使われるプロトコルになります。
ARPはIPアドレスからMACアドレスを取得するプロトコルで、InARPはその逆になります。
また、InARPはARPプロトコルの拡張として実装されています。
勉強後イメージ
まぁまぁ合ってたんじゃない?
あまり立ち会ったことないからあれだけど、MACアドレスからIPってあるのね?