5
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

UTC?GMT? 違いとは

Posted at

勉強前イメージ

どっちもみたことある!!!
けど違いは知らない

調査

UTCとは

Universal Time Coordinated の略で、協定世界時と呼ばれています。
現在世界の基準となっている時刻で、セシウム原子が振動する時間を基準としており
1958年1月1日0時0分0秒からの経過時間をカウントして定めた時刻になります。
天文観測から出す時刻(GMT)とはほぼ一定ですが、地球の自転は一定でないのでズレを合わせるためにうるう秒で調整されます。

GMTとは

Greenwich Mean Time の略で、グリニッジ標準時と呼ばれます。
昔は標準時として使っていた時間でほぼUTCと同様の時間です。

UTC と GMT の違い

どうやって時間を導くかの違いで実質そんなに変化はなさそう。
イギリスとは9時間時差があるので、UTCでもGMTでも +9すれば日本では困らなさそう・・・

勉強後イメージ

詳細なところまで調べてないけど、今はそこまで求めてないのでいいかな
結構違いってあるのかな?って思ったけど求め方で、今はUTC。
NTP設定するときはどっちにしても+9しないといけないね。

参考

5
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?