勉強前イメージ
条約ってどっかの国と結ぶイメージがある。。。。
日本がどっかと結んでるのかな?
調査
サイバー犯罪条約 とは
ブタペストで署名されたので通称ブダペスト条約とも言われます。
この条約は日本語の正式名称では サイバー犯罪に関する条約
で
国境を超えた、コンピュータやサイバー攻撃による犯罪に対応する国際条約になります。
日本は2012年に正式加盟しました。
ヨーロッパ諸国・アメリカ・オーストラリアなどが加盟している。
この条約はサイバー犯罪から社会を保護することを目的としていて全48カ条あります。
違法アクセスやオンラインの詐欺などサイバー犯罪の刑事化や
データの保全・傍受などの手続き、また国際的な捜査協力や犯罪者引き渡しなどのことが記載されています。
勉強後イメージ
とりあえず、
- 国際的なサイバー犯罪とかあったら協力していこうね
- サイバー犯罪とか刑事事件化できるようにしようね
みたいなことが書かれてるってことかな?
今は66カ国が締結国みたい。多いくらいなのかな?