2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

ユーザランド とは

Last updated at Posted at 2022-06-29

勉強前イメージ

ユーザが触れる部分?
でもカーネルにはないような気がするけど・・・

調査

ユーザランド とは

linuxのカーネルでは
OSの中で、カーネル以外のことをユーザランドと言います。
ユーザランドはユーザが権限を持って操作できる箇所になります。

現在のlinuxでは
ざっくりHWとAPPの間にはOSがあり、ユーザが操作できるところをユーザランド、HWとやり取りするところをカーネルといいます。
カーネルは基本的には一般ユーザが設定を変更できず、特権ユーザのみが設定を変更することが出来ます。

/etc の設定ファイルや /bin のコマンド群、 /lib のライブラリなどがユーザランドになります。
ユーザランドで実行するとカーネルで実行するより遅いですが、一般ユーザでも動作するので安全です。
逆にカーネルで実行すると高速になります。

勉強後イメージ

文字からの推測だったけど当たったw
ユーザランドって初めて聞いたけど、基本的にはカーネル以外のところがユーザランドなのね。

参考

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?