0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

VPC Reachability Analyzer とは

Posted at

勉強前イメージ

EC2使ってたとき出てきたけど、わからん

調査

VPC Reachability Analyzer とは

VPC内のリソース間の接続テストを実行できるようにする機能です。
VPC内の2つのエンドポイント間の到達性を解析することができ、セキュリティグループやルートテーブルの設定などの問題点を確認できる機能です。

分析をしてみる

  • 環境構築

VPCを2つ作って、VPCピアリングをしました。
ただルートテーブルやセキュリティグループの設定はしていないので、相互に通信出来ない状態です。

02021-09-21 # VPC Reachability Analyzer とは - diagra.png

  • パスの作成を行います。

VPC > REACHABILITY > Reachability Analyzer へ進みます。

0VPC Management Console - Google Chrome 2021-09-21.png

  • 分析の設定を行う

1VPC Management Console - Google Chrome 2021-09-21.png

  • 保留中

分析中は保留中になります。
数分待つと結果が出てきます。

2VPC Management Console - Google Chrome 2021-09-21.png

  • 結果が出力

到達不可能とステータスが出ました。
また、接続出来るようにするためには ということで、Explanationsより下に
ルートの設定やルールの設定を行うように記載されています。
Details を開くと何を設定すればよいかの記載もあります。

3VPC Management Console - Google Chrome 2021-09-21.png

勉強後イメージ

設定できてるはずなのになーってときよくある・・・今日もなった。
そんなときにすぐ使えるのいいね。

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?