LoginSignup
2
0

More than 1 year has passed since last update.

Amazon RDS Performance Insights の中身見てみる

Posted at

RDSの構築

  • データベースの作成

1RDS Management Console - Google Chrome 2021-07-15.png

  • データベースの詳細を設定

基本的にはデフォルトで作成。

2RDS Management Console - Google Chrome 2021-07-15.png

Performance Insights を設定するには 開発/テスト のテンプレートを使用

3RDS Management Console - Google Chrome 2021-07-15.png

Performance Insights の設定は追加設定から設定を行う
デフォルトで有効になってました。

4RDS Management Console - Google Chrome 2021-07-15.png

  • 作成

作成できました。

5RDS Management Console - Google Chrome 2021-07-15.png

  • 接続

mysql -h [エンドポイント] -u [ユーザ] -p で接続します。

  • テストデータ挿入

てきとーなデータを入れました

mysql> select * from test.test_user;
+------+------+
| id   | name |
+------+------+
|    1 | Bob  |
|    2 | Aki  |
|    3 | Natu |
|    4 | Mery |
+------+------+

Performance Insights の確認方法

  • DBへ移動

RDS > データベース > モニタリングタブ > モニタリングからパフォーマンスインサイト で進みます
進むとタブでパフォーマンスインサイトが開きます。

6RDS Management Console - Google Chrome 2021-07-15.png

  • カウンターメトリクス

デフォルトで Innodb_rows_read が表示されます。

7RDS Management Console - Google Chrome 2021-07-15.png

メトリクスを管理する から、表示されるメトリクスの変更が出来ます。

8RDS Management Console - Google Chrome 2021-07-15.png

  • データベースのロード

待機・SQL・ユーザ・ホスト・データベースで
時系列のグラフと積算のグラフで表示できます。
DBの中身が特にきちんとあるわけではないので、グラフはずっと0でした。

また、SQLやユーザなど詳細を確認することが出来ます。
↑でも書いてますがきちんとあるわけではないので、SQLは出なかったです。
ある程度時間がかかるSQLじゃないと表示されないかもしれないです。

9RDS Management Console - Google Chrome 2021-07-15.png

勉強後イメージ

SQLとか見たかったけど、やっぱりちゃんとデータ入れないとだめっぽい....
そこまでするのは大変だったから一旦これで(´・ω・`)
実際に運用するとなると結構SQLとかぱっと見れるからすごい良さそう

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0