勉強前イメージ
リージョン超えてのLB的な?
調査
AWS Global Accelerator とは
ALB、NLB、EC2の前段に置いてアプリケーションの可用性とパフォーマンスを改善するサービスです。
まず、ALB、NLB、EC2はGlobal Acceleratorにおいて エンドポイント
として扱われ、
エンドポイントはエンドポイントグループというものに属します。
基本的には特定リージョンにエンドポイントグループを作成しますが、リージョンを跨いでバランシングすることも可能なので、
リージョン間でのアプリケーションのバランシングも可能です。
EC2に置いてALBなどがLBの役目をしますが、ALBに置いてはGlobal AcceleratorがLBのような役目を行います。
AWS Global Acceleratorの言葉(他のサービスでも使うことはあります)
- エンドポイント
上記に記載の通り、 ALB、NLB、EC2
のこと
- エンドポイントグループ
上記に記載の通り、エンドポイント(ALB、NLB、EC2)のグループ
エンドポイントグループはリージョンに作成され、リージョン跨いでもOK。同一リージョンに複数エンドポイントグループを作成するのもOK
- アクセラレーター
AWS Global Accelerator のメインのコンポーネントの1つで、
1つ以上リスナーを持って、リスナーで受けたトラフィックをどのエンドポイントグループにルーティングするかを決めることができます。
LBのようなものになります。
- エッジロケーション
AWSのグローバルネットワーク内で、エッジロケーションは同一のGIPをもちます。
ユーザが最寄りのエッジロケーションにアクセスすると、そこからグローバルネットワーク内の通信でエンドポイントに通信が到達します。
cloudfrontとの違い
cloudfrontと似たようなサービスですが、以下の差分があります。
- cloudfront
- プロトコル : http/httpsのみ対応
- キャッシュ : 使う
- クライアント証明書 : 利用しない
- global accelerator
- プロトコル : TCP/UDPのトラフィック・ルーティングに対応
- キャッシュ : 使わない
- クライアント証明書 : 利用する
勉強後イメージ
ALB、NLBの上位のLB的な存在で速くなるような感じかな?