0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

CHAP とは

Posted at

勉強前イメージ

平文がなにかっていうプロトコルだったはず・・・
PAPとかも仲間

調査

CHAP とは

Challenge-Handshake Authentication Protocol の略で
PPP などで利用される認証方式の一つで
ユーザ認証の際にパスワードをハッシュ関数を用いて送ることで漏洩を防止します。
ハッシュ関数を用いることをチャレンジ&レスポンス方式といいます。

チャレンジ&レスポンス方式 とは?

はじめにサーバ → クライアントに チャレンジ と呼ばれる値を送信
受け取ったクライアントは チャレンジの値に パスワードを掛けて演算を行い、生成された ハッシュ値 をレスポンスとして返します。

チャレンジとして送られてくる値は毎回変わるので、レスポンスの値もそれにより変わる。

そういえばPAPってあった気もする

CHAPの仲間にPAPってあった気がするけどなんだっけ?

Password Authentication Protocol の略で、
PPPでの認証の際にパスワードを平文で送るため安全性が十分ではない。
最近ではCHAPを利用することが多い。

要するに、CHAPの平文版がPAPってことですね。

勉強後イメージ

そういえばそんな事やった気がする・・思い出した
CHAP → 平文じゃない
PAP → 平文 ってことですね

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?