LoginSignup
2
2

More than 5 years have passed since last update.

Raspberry Pi 3 model B 初期設定まで

Last updated at Posted at 2018-01-14

初めていじったラズパイ。
忘れてしまうため、自分用のメモ

1. 準備

  1. micro SDカード
  2. ディスプレイ
  3. HDMIケーブル
  4. USBマウス
  5. USBキーボード
  6. microUSB(電源用)
  7. SD Card Formatter
  8. NOOBS

2. OSインストールまで

  1. SD Card Formatterをダウンロード。

  2. ダウンロードしたSD Card Formatterをインストール。

  3. SD Card Formatterで準備したSDカードをフォーマット。

  4. NOOBSをZIP形式でダウンロード。

  5. NOOBSを解凍し、フォーマットしたSDカードにコピー。

3. OSインストール

  1. HDMIケーブル、USBマウス、USBキーボードを本体に接続。

  2. NOOBSをコピーしたSDカードをスロットへ入れる。

  3. microUSBを接続して起動させる。

  4. NOOBSが起動したら、下にある言語を「日本語」、Keyboadを「jp」に設定。

  5. Rasbian(recommended)にチェックを入れてインストール

4. 初期設定

4.1 Wi-Fi設定

  1. 自分のネットワークが表示されていないため再起動。

  2. パネルの「Wireless & Wired Network Settings」から自分のネットワークを選択。

  3. Pre Shared Key に入力してOKを押下。

4.2 ローカライゼーション

  1. 「applications menu」-「設定」-「Raspberry Piの設定」を選択。

  2. 「ローカライゼーション」タブを選択し、ロケール、タイムゾーン、キーボード、無線LANの国をそれぞれ日本に設定。

4.3 リモート設定

  1. xrdp をインストール。
    sudo apt-get update
    sudo apt-get install xrdp
    


  2. IPアドレスの確認
    ifconfig
    


  3. PC(Windows 10 HOME)でリモートデスクトップ接続を起動

  4. 確認したIPアドレスを設定して接続

  5. 以下の設定を入力してOKを押下。
    Session : Xorg
    username: pi
    password: raspberry

  6. → 接続できるが、リモート元PCから「Raspberry Piの設定」が開けない。LXTerminalから起動してみる。
    env SUDO_ASKPASS=/usr/bin/pwdrcg.sh sudo -A rc_gui
    No protocol specified
    
    (rc_gui:2267): Gtk-WARNING **: cannot open display: :10.0
    

    ディスプレイを0.0にしたり

    export DISPLAY=0.0;
    

    Xサーバへのアクセスを許可

    xhost +
    

    をやったがうまくいかない。諦める。

  7. 「Raspberry Piの設定」を起動し「インターフェース」タブを選択。

  8. VNCを有効に設定。

  9. リモート元PCにVNC Viewerをインストール

  10. 同じようにIPアドレス、ユーザ名、パスワードを入力。
  11. 完了。疲れた。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2