1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

データ基盤・BIツール・データエンジニアリングAdvent Calendar 2021

Day 18

SaaSが公開してるAPIをいくつかのインタフェースに変えてアクセスしてみる

Last updated at Posted at 2021-12-17

本記事はデータ基盤・BIツール・データエンジニアリング Advent Calendar 2021 18日目の記事です。
https://qiita.com/advent-calendar/2021/dataengineering

はじめに

SaaS ≒ API とはまだまだ言い難いですが、最近では API を提供している SaaS も増えてきているなぁと思ったりしています。そして API 利用者側から見ても API へのアクセス方法などは利用者が多い SaaS であれば、リファレンス以外にもサンプルコードがネット上にたくさん転がっていて、それらを参考にすることで誰でもローカルにデータを引っ張てくるまではすぐに出来そうな感じかと思います。

ただ、基幹システムのインタフェースが TDS(SQLServer)インタフェースしかなかったり、利用している BI サービスが MySQL インタフェースしかない!という状況はまだまだ存在します。

そういう時は CData Connect というSaaS 型データハブサービスで仮想データベースを作成してさまざまなインタフェースを公開することでツールやサービスと SaaS を楽に双方向で連携することはできるようになります。

CData Connect って何?

https://www.cdata.com/connect/
image.png
さまざまな SaaS データを OData、MySQL、SQLServer の3つの規格で接続できるインタフェースを外部に公開できるサービスです。
例えば MySQL でしか外部との連携ができないサービスがある場合、CData Connect がデータソースと利用ツール・サービスの間に入って MySQL インタフェースを通じてお互いの連携を可能にしてくれます。
※SQLServerインタフェース、ODataエンドポイントでも同じ考えです。
image.png

CData Connect が提供しているインタフェース

今現在は OData、MySQL、SQLServer、REST があります。
(今回はオンプレ版を使ってますのでURLにlocalhostが入ってます)
image.png

まぁこれだけ揃っていればある程度のツールやサービスとは接続できるのではという感じですね。

ではSalesforceに対して OData と MySQL インタフェースで接続してみましょう。
ちなみに CData Connect には Salesforceへの接続設定が済んでる状態で始めていきます。
image.png

なお、CData Connect の操作方法などはこちらで。
https://www.cdatablog.jp/entry/connect_handson

OData

ではOData の確認です。ヘッダーのAPIをクリックしてAPIリファレンスを参照します。
image.png
あとはこのままPOSTMANでリクエストするとSalesforceの取引先情報をODataで接続して取得することができます。
image.png
取得結果↓↓
image.png

ODataのクエリパラメータも使えます。
image.png

MySQL

ではMySQLプロトコルを試してみるために、MySQL Workbench を使ってみたいと思います。
接続先はこちらになります。
image.png

指定するユーザーパスワードは、ヘッダーのUSERSで作成したユーザー名とパスワードを指定するようにします。
image.png
あとは普通のselect * from xxxx で取引先情報を取得することができます。
image.png

おわりに

SalesforceにODataやMySQLインタフェースで接続してみるところをやってみました。
今回省略してしまいましたが、同じような方法でTDS(SQLServer)でも接続することができますので、自分が使っているツールやサービスが持っているインタフェースにOData、TDS、MySQL、REST のどれかがあれば、CDataConnect を使うことで色んなデータソースに接続することができるようになります。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?