47
18

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

TISAdvent Calendar 2017

Day 13

twitterしかできない俺達の新しい継続的アウトプット

Last updated at Posted at 2017-12-13

開設したその月に2件、次の月に1件しかないブログ
タイトルと出だしを少しだけ書いて放置している下書きたち
「何か書く」と登録だけして一向に埋まることのないAdvent Calendar

twitterでみた、きらきらした人たち(注:にゃーんとかいう人たち)にあこがれて、あるいは誰かが書いてくれたものに助けられたから、
でも書きあがらない、書き始められない

でもtwitterはできるんだ。140文字のつぶやきを、俺達は永遠に作り続けることができる
始めよう、この140文字で。新しい継続的アウトプットってやつをよお!このScrapbox で!!

scrap.png

1人wikiとして使われるScrapbox

本記事の読み方

本記事では4ステップで最近わたしが使っているScrapboxのよさをお伝えします

  1. 俺達の文章を書くにあたっての特徴をあげる
  2. 文章を書くのが苦手でもtwitterができる理由をあげる
  3. Scrapboxでもtwitterと同じようにアウトプットできることを説明する
  4. Scrapboxでのアウトプット

文章を構造化できないのでよい見出しがつけれません(twitterしかできない俺(達)の特徴)

さて、twitterはできるのにブログや、ドキュメントが書けない人の特徴は何でしょうか。3つ、上げたいと思います

  1. 長い文章が書けない
    継続して長い文章が書けません
    そもそも文体が維持できません

  2. 文章を構造化できない
    序文にこれを書いて、これは補強だからここに入れて、このエピソードは大事だから伝わるように・・・
    ちょっと難しいですね。markdownの見出しさえちょっと手間取ります

  3. 途中で飽きる/やりたくなくなる/みたくもなくなる
    ブログ管理画面を開くのすら精神的に負荷を感じます!
    一回中断してしまったらそのままずるずるできなくなることあります(そもそもこの記事も前書きを書いた状態でしばらく放置してました

長い文章が書けないのでそろそろ終わりたい(ではなぜtwitterはできるのか)

  1. 長い文章が書けない
    書かなくていいです

  2. 文章を構造化できない
    しなくていいです

  3. 途中で飽きる/やりたくなくなる/みたくもなくなる
    twitterがプラットフォーム化してるんですよね
    大体開いているし、何か気になるものが流れてきたら何も考えずに反応できる

Scrapboxはそれらの課題を解決しているか?

Scrapboxはwikiです。たぶん。自分専用のwikiとして使っています

  1. 長い文章が書けない
    書かなくていいです
    思いついたときに書き足せばいいので、とりあえず今頭の中の一番先頭にある文章を打ち込みましょう
    blogではないので何も気にすることはありません

  2. 文章を構造化できない
    勝手にしてくれます
    []で囲んだり#で始めるとScrapbox内linkになります
    このlink機能が強くて、このすばらしさを紹介したいが俺達の文章能力では無理なので作っている人のScrapboxを見に行くがいいさ!
    とりあえず何も考えずに書いた文章のキーワードを囲んで、あとから書いていくことで勝手にScrapboxに内容が増えていって記事同士のlinkで構造化させる感じです

  3. 途中で飽きる/やりたくなくなる/みたくもなくなる
    プラットフォーム化、つまり常に開いている状態にしています
    一人wiki(として使っている)なので、思いついたことはとりあえず書きこみます
    非公開にして心理的抵抗をもっと減らす
    わたしの場合は公開していますが非公開にもできるのでちゃんとした文章を書かないといけないという思い込みをなくしましょう。とりあえず吐き出します
    Scrapboxは閲覧と編集もシームレスです
    そもそも編集モードがないです。文章にカーソル持っていったら書きこめます
    行単位の編集モードといった感じです

Scrapboxのアウトプットとは

3つの話を軸にScrapboxはいいぞ、ということを書きましたが結局合うか合わないかという問題になるんではと思います
ごちゃごちゃしたまとまりのないものを吐き出すことでアウトプットになっていくのがわたしにとってはよかったですが、みなさんにとってはどうでしょうか

最後に

そもそもなんでアウトプットするんでしょうか
前文に書いたように誰かにあこがれて?誰かの記事に助けられたから?
わたしは過ぎ去っていってしまうからだと思う。もう昨日の自分のことも覚えていない

理由なんてなんでもいいけどとりあえず吐き出しとくのはいいぞ

47
18
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
47
18

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?