6
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【UiPath】バージョン「21.8」リリースまとめ(後編)

Last updated at Posted at 2021-09-06

はじめに

この投稿は、RPAツール「UiPath」で 2021年8月にリリースされた、バージョン「21.8」について、「個人的に」 まとめたものです。

沢山あるので、前編・後編に分けて紹介します。今回は後編として「StudioX系とその他」のリリースを説明します。

前編の記事はこちら

公式リリース

紹介する情報は、以下の「UiPath公式リリース」を元にしています。

2021年8月現在では「バージョン21.8」は、まだ「Preview」版なので、試してみたい場合は以下の「更新チャネル」でプレビューを選択する必要があります。
bbb.png

目次

今回紹介する内容は下記になります。

# StudioX
  - Gitでのソースコード管理
  - Orchestrator(AutomationOpsポリシー)で本番実行を監視(抑止)
  - プロジェクトに名前を付けて保存
  - 左側/右側のテキスト)特殊文字を指定可能に
  - 新アクティビティ)ファイル名/フォルダ名を変更
  - 新アクティビティ)データテーブルに行を追加/削除
  - 繰り返し (各メール) )サブフォルダー含む指定が可能に
  - Outlookデスクトップ) Pipでメインセッションと共存可能に
  - アクティビティ追加)OneDriveとSharePoint系(ファイル・フォルダ操作)
# Orchestrator
  - クライアントアプリ(Robot、Studio、Assistant)の自動更新機能
# Assistant
  - Windowsのスタートメニューに表示する
  - フォルダごとにグループ表示
  - マーケットプレイスウィジェットの追加
# Task Capture
  - Visioファイルのインポート
  - レコーダーのアップデート
# Document Understanding
  - 新しいタクソノミーマネージャー

StudioX)Gitでのソースコード管理

Gitの概念やコマンドを理解をしていなくても、プロジェクトを閉じる際に、ダイアログが表示され、変更をリポジトリにコミットできます。
image.png

StudioX)Orchestrator(AutomationOpsポリシー)で本番実行を監視(抑止)

StudioXからのプロジェクトの直接実行を出来なくする設定が、AutomationOpsポリシーに追加されました。
有効にすると、プロジェクトをOrchestratorに公開し、アシスタントからオートメーションを実行する必要があります。
AutomationOpsのポリシーでこの設定が出来るらしいのですが、詳細については9/6現在ではまだ、情報公開されていません。

StudioX)プロジェクトに名前を付けて保存

「名前をつけて保存」で、プロジェクトのコピー保存できるようになりました。既存のコードを流用して新しいプロジェクトを作成できます。保存時にプロジェクトタイプを「テンプレート」で保存することもできます。
image.png

StudioX)左側/右側のテキスト)特殊文字を指定可能に

アクティビティ内の区切り文字として特殊文字(改行、タブ、カンマなど)を使用できるようになりました。
image.png

StudioX)新アクティビティ)ファイル名/フォルダ名を変更

ファイル名を変更、フォルダーの名前を変更」アクティビティが追加されました。

image.png

※ uipath.system.activities を 21.8.0-preview 以上にする必要があります

StudioX)新アクティビティ)データテーブルに行を追加/削除

image.png

※ uipath.system.activities を 21.8.0-preview 以上にする必要があります

StudioX)繰り返し (各メール) )サブフォルダー含む指定が可能に

For Each Emailアクティビティに「サブフォルダーを含める」オプションが追加されました。
image.png

※ uipath.mail.activities を 1.11.2-preview 以上にする必要があります

StudioX)Outlookデスクトップ) Pipでメインセッションと共存可能に

デスクトップ版 Outlook アプリを使用 アクティビティを、ピクチャーインピクチャー(PiP)セッションで使用した場合に、Outlookがメインセッションで開かれている場合でも「セッションエラー」にならないように修正されました。

StudioX)アクティビティ追加)OneDriveとSharePoint系(ファイル・フォルダ操作)

OneDrive・SharePointのファイル操作系のアクティビティが一通り提供されました。

image.png

※ UiPath.MicrosoftOffice365.activiies を 1.10.0-preview 以上にする必要があります

Orchestrator)Robot、Studio、Assistant の自動更新機能

Orchestrator上で、ユーザー、ユーザーグループ、およびマシンの自動更新ポリシーを設定できます。ロボットは設定したポリシーに準拠していることを確認し、自動更新を行います。
image.png
ロボット側はおそらく、以下のような画面が表示され、更新が促されます。
hijhチャ.PNG

Assistant)Windowsのスタートメニューに表示する

Assistantの設定画面で「Windowsのスタートメニューで表示」をONにすると、Assistant上でのパッケージ一覧が、スタートメニューに表示されます。
image.png
image.png

Assistant)フォルダごとにグループ表示

(上記のスタートメニュー表示のように)Assistantの設定画面で「フォルダーごとにグループ化」をONにすると、Assistant上でのパッケージ一覧が、Orchestrator上のそれぞれのフォルダー別に表示されるようになります。Orchestratorを使用していない場合は、以下のようにユーザー単位のフォルダになります。
image.png

Assistant)マーケットプレイスウィジェットの追加

Marketplaceウィジェットからインストールされた「オートメーション」を、アシスタントから直接更新できます。アップデートが利用可能になると、[プロセスの詳細]に新しいタブが表示され、[アップデート]ボタンをクリックすると、新しいバージョンがインストールされます。

image.png

Task Capture)Visioファイルのインポート

Microsoft Visio で作成されたファイルを、タスクキャプチャで読み込める ようになりました。
image.png

Task Capture(タスクキャプチャ)はプロセスの文書化ツールです

Task Capture)レコーダーのアップデート

操作レコーダーが変更され、Studio出力用に生成するセレクターの品質が向上しました。
※ 変更内容については公開されていません。

新しいタクソノミーマネージャー

タクソノミーマネージャーが再設計され、デザインが一新されました。
カテゴリとグループで整理されたドキュメントタイプを使用し、カスタムカラーとホットキーでフィールドを設定できるようになり、操作がより簡単になりました。
image.png

タクソノミー マネージャーは、AI-OCRの機能です。
利用には「UiPath.IntelligentOCR.Activities」パッケージ追加が必要です。(v1.6.0以降)

終わりに

今回は「StudioX系とその他」のアップデートを中心に紹介しました。
新バージョンの理解に少しでも役立てば幸いです。

この記事が参考になったら、 LGTMをお願いします。
閲覧ありがとうございました。

6
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?