2
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

何学べばいいかわからない時に見直す3つの事

Last updated at Posted at 2020-12-23

プログラミングをある程度経験すると定期的に訪れる「次何を学べばいいかわからない」って状況。
自分も今年からプログラミングを0から始め2~3回これを経験しました。
これを読んで1人でもプログラミング学習のモチベーションが上がればいいな〜と思います。

アンチパターン① 本や動画で同じ技術をインプットし続ける

本を読んだだけでは知識は定着しません。
アウトプットして初めて自分の力となります。
ここで基礎知識がないから更にインプットすればいいんだ!と勘違いするのがアンチパターンです。
自分も特に作りたいものがなくてひたすら技術本を読んでた(サンプルコードいじってた)時期がありました。
それで成長したかというと結果、イマイチでした。

アンチパターン② とりあえずモダンな技術をインプットする

同じ技術を学ばなければ大丈夫!という訳ではありません。
学ぶべき基礎技術は沢山あったのにnuxt.jsやtypescriptなどモダンな技術を本や動画でひたすらインプットしてました。
確かに上記は必要なスキルでしたが、基礎ができていなかった自分にとっては成長したかというとイマイチでした。

アンチパターン③ 人に相談しない

何かと遠慮してしまうパターン。
上司や先輩は忙しいものの、成長したい!という旨を相談すれば悪い顔はしないはずです。
未経験で独学中の場合は相談する相手を探すのは難しいと思いますが、MENTAを使ってみるのはどうでしょうか?

改善案① 小さいものでもいいのでアウトプットをする

アウトプットというとLPのようなクオリティの高いものでなくても大丈夫です。
例えばAPIで何かデータを受信するなら1行を表示させるだけでもインプットの何倍も効果があります。
その時サンプルコードに好きなキャラ、人物、食べ物なんかにするとモチベーションが上がるでしょう。

改善案② ロードマップを調べる

次これを学んだ方がいいよ!というロードマップはプログラミング世界だと沢山あります。
ベテランの人が経験を元に作ったマップなので初学者にとってはとても参考になるでしょう。
フロントエンドの場合のロードマップはこちらみたいなものになります。

改善案③ 勉強せざるを得ない状況を作る

そもそも勉強のモチベが上がらないというパターンがあるでしょう。
なぜならほとんどの人が今勉強しなくても生活に困らないからです。
でも、今よりステップアップしたいと思った時に今の知識で足りますでしょうか?
知識がつかないとどうなるでしょう?

・後輩(年下)よりも仕事をこなせない
・自分のやりたい仕事(案件)が一生選ぶ事ができない
・新しい挑戦する機会すらない

自分は上記な状況に絶対なりたくありません。俗にいう負けず嫌いなんでしょう。
だから毎日の勉強しよう!というマインドになるんです。
余談ですが記事投稿時、自分は30歳で今でもそれなりに危機感はあります。
エンジニア定年説35歳とも言われてますから。
これが今25歳だったらここまで危機感はなかったでしょう笑

余談:勉強する仕組みを作ってみよう

もし勉強が続かないなら仕組みから変えてみましょう。
自分であれば毎朝エンジニアとzoom報告会をして、会社には一番乗りできてそれをslackで呟いてます。
これは勉強せざるを得ない状況を作ったとも言えるでしょう

さて、続きまして、アルサーガパートナーズ Advent Calendar 2020 最終日の記事は @miumi さんのクリスマスの過ごし方です。:tada:

2
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?