0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

DonkeyCar タミヤTT-02のカスタマイズ

Last updated at Posted at 2019-10-25

フルベア化

標準では回転部分の摩擦が大きい
OP.1476 TT-02 フルベアリングセット
54476_1.jpg

後輪2駆化

四駆は曲がらない
前輪のドライブシャフトを除去
無題.jpg
路面によってはスピンしやすくなるのでステアリングジャイロを付けると良い

ホイールベース,車高,車幅

組み換えが可能
無題2.jpg

ステアリング

標準ではトー,キャンバー,アッカーマンの調整が出来ない
OP.1752 TT-02アップグレードステアリングセット
54752_1.jpg
OP.1874 TT-02 アジャスタブルアッパーアームセット
54874_1.jpg

サーボ

反応速度の速いハイスピードサーボに交換

モーター

標準モーターはドラッグブレーキが効かない
Tの数字が大きいモーターに交換
トップスピードが下がるので注意

ピニオンギヤ

歯数を少ないギヤに交換して低速でのトルクを増やす
トップスピードが下がるので注意
54464_1.jpg

電圧安定化

満充電から使用するにつれて電圧が下がり走りが変わる
フィードバック無しの自動運転では致命的
バッテリーとESCの間に降圧レギュレータを入れて電圧を一定にする
レギュレータの電流容量に注意

リポバッテリー

取り扱いに注意(爆発,発火,ガス発生による膨張)
リポバッグが必要
過放電防止に電圧監視アラームを併用
61ALIrE6h6L.AC_SL1001.jpg

タイヤ

路面に合わせて選択
前を高グリップ,後を低グリップにしてコーナーリング性能を高める

ボディ

速く走らせる場合は空力も考慮

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?