短縮URLの入手方法
App Store公開前にアプリURLを知る方法を参考にして
公開前にアプリURLを取得しようとしたけど、APP情報の追加情報に「App Storeで表示」というボタンが表示されず、公開した後に「Appで表示」というボタンが現れました。
現在はAppleID(アプリ用に自動生成される)を使って以下のURL規則でアクセスできるようです。このAppleIDはiTunes ConnectのApp情報で確認できます。

https://itunes.apple.com/国コード(jpやenなど)/app/idAppleID
私の場合のURL
https://itunes.apple.com/jp/app/id1451475254
2回目のアップデート申請でリジェクトされる
1度アップルストアに申請が通れば、アップデートは割と早く公開されるという勝手な偏見があったんですが、見事にリジェクトされました。1回目の申請の時とほとんど変更を加えておらず、変更したのはデザインの更新と少しの不具合修正程度。Appleから以下の内容のメールが届いていました。
We noticed that your app requires users to register with personal information that is not directly relevant to your app’s core functionality. Specifically, the following fields are required but do not appear to be directly relevant to your app’s core functionality:
Age
Gender
Next Steps
To resolve this issue, please either remove all required fields that are not relevant to the app or make those fields optional. Information requested during registration must be relevant to the features the app provides.
Please see attached screenshot for details.
アンケートフォームに年齢と性別の入力欄があるのですが、これを選択しないと次に進めないように変更したのが原因のようです。1回目の申請では未入力でも先に進めるようにしていたため、申請が通ったのでしょう。性差別やプライバシーを考慮してのことだと思います。選択をオプショナルにしてからアップデート申請したら無事に通りました。
今はApple Storeの審査も早くなっていて今回の審査も初回もアップデート申請もだいたい12時間程で結果が返ってきてますね。