Voltaとは ❓
Voltaは、Node.jsのバージョン管理ツールです。複数のプロジェクトで異なるバージョンのNode.jsやnpm、Yarnを使用する際に発生する問題を解決するために開発されました。
Voltaを使うメリット ✨
-
自動バージョン切り替え: プロジェクトのルートディレクトリにpackage.jsonファイルがあれば、そのファイルに指定されているNode.jsやnpmのバージョンを自動的に切り替えてくれます。nvm useのような手動でのコマンド実行が不要になります。
-
シンプルなコマンド: 複雑なコマンドを覚える必要がなく、シンプルなコマンド体系でNode.jsのバージョン管理ができます。
-
高い信頼性: プロジェクトごとに指定されたバージョンを強制的に使用するため、チームメンバー間でのバージョン不一致によるトラブルを減らすことができます。
Voltaを使ったNode.jsの構築手順 🛠️
Voltaのインストール
まず、Volta自体をインストールします。公式サイトの手順に従って簡単にインストールできます。
curl https://get.volta.sh | bash
Node.jsのインストール
Voltaを使って、Node.jsをインストールします。
volta install node@lts
pnpmのインストール
Voltaを使って、pnpmをインストールします。先にNode.jsのインストールが必要になります。
volta install pnpm@lts
以前のバージョンでは、pnpmは実験的な機能として扱われていたため、ユーザーは環境変数VOLTA_FEATURE_PNPM=1を設定することで、pnpmのサポートを明示的に有効にする必要がありました。しかし、この機能が安定したと判断されたため、バージョン1.1.2からはデフォルトで有効化されました。