1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

バージョン指定の `~>` の別名 twiddle-wakka の由来

Posted at

~> の別名

Gemfile や gemspec でバージョン指定に使う ~> には複数の別名がある。

  • pessimistic comparison operator
  • twiddle-wakka
  • approximate
  • spermy

ググってみると pessimistic (comparison) operator と呼んでいる人が多い。
RubyGemsのドキュメントでは twiddle-wakka になっている。
RubyGemsのソースコードでは approximate になっている。
approximate に変更する前は spermy になっていた。名前が微妙なので変えたようだ。
まぁ、たしかに見た目は・・・いや、しかし・・・。

pessimistic, approximate は意味を考えれば納得だし、 spermy はひどい名前ではあるが、見た目がたしかに似ているからわかる。
しかし、 twiddle-wakka って何...?

あと、日本語での別名があるのか、というのがちょっと気になったが、見つからなかった。
(知っている人教えてください)

twiddle-wakka とは?

この単語の由来について調査している記事があった。

詳細は上記の記事を読んでいただきたいが、かいつまんで言うと、こういうことらしい。

  • twiddle: tilde (~) のこと。
  • wakka: angle bracket (<, >) のこと。

つまり、それぞれの文字の名前を読み上げているだけらしい。
日本語で言うと 「波ダッシュ-大なり」 みたいなことだろうか。

記事では wakka という単語の初出についてかなり詳細に調べており、読むだけでも面白いので興味のある人は読んでいただきたい。
(調査では歴史を1980年代まで遡っており、 Jargon File や Usenet についても調べられている!)

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?