cloud9でRuby on Rails5環境を構築したときのメモです。
- cloud9でworkspaceを作る。種別は「blank」を用いました。
- Ruby
- https://www.ruby-lang.org/ja/downloads/ からソースをダウンロード
- 今回は"ruby-2.3.1.tar.gz"をダウンロード。
- cloud9のワークスペースにアップロード
- 以下のコマンドを投入
$ tar zxvf ruby-2.3.1.tar.gz
$ cd ruby-2.3.1
$ ./configure
$ make
$ sudo make install
$ ruby -v
ruby 2.3.0p0 (2015-12-25 revision 53290) [x86_64-linux]
- SQLite
- https://www.sqlite.org/download.html からソースをダウンロード
- 今回は"sqlite-autoconf-3140200.tar.gz"をダウンロード。
- cloud9のワークスペースにアップロード
- 以下のコマンドを投入
- sqliteのドライバもインストール
$ tar zxvf sqlite-autoconf-3140200.tar.gz
$ cd sqlite-autoconf-3140200
$ ./configure
$ make
$ sudo make install
$ sqlite3 -version
3.14.2 2016-09-12 18:50:49 29dbef4b8585f753861a36d6dd102ca634197bd6
$ gem install sqlite3
- Node.js
- https://nodejs.org/en/download/ からソースをダウンロード
- 今回は"node-v4.5.0.tar.gz"をダウンロード。
- cloud9のワークスペースにアップロード
- 以下のコマンドを投入
$ tar node-v4.5.0.tar.gz
$ cd node-v4.5.0
$ ./configure
$ make
$ sudo make install
$ node -v
v4.5.0
- Ruby on Rails
4. 以下のコマンドを投入
$ gem install rails
$ rails -v
Rails 5.0.0.1
以上。
このワークスペースをcloneして使う。