LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

国家公務員行政職からAIエンジニアに転職するまで②週目 2020.6.13~

Last updated at Posted at 2020-06-14

※エンジニアに転職するまでの学習経過等を日記感覚で書いていきます。
 プログラミングに関係ない読書の記録もありますがご了承ください。

6.13(土)
7:05~ スタバ (トイレにウォシュレットがないことに今更気づき戦慄)
・Udemy キカガク流【初級】 まずこの講座で基礎的な用語や、単回帰とは何かという説明を図を示してもらいながら理解した方が絶対いいと感じた。
・0メモ(0秒思考という本参照)4枚
昼から車で実家に帰省。夜は元上司と飲み会。日本酒飲みすぎて吐いた。

6.14(日)
二日酔いで朝はまともに動けず・・
昼に体調がやや回復し、夜に戻ってきた(高速料金が休日割引適用外のため、下道。片道4時間半・・・)
21:30~ 家。Qiita投稿。 タイピング練習。

6.15(月)
7:10~8:40 スタバ
上司から借りた本を返すため読書&まとめ
夜はお世話になった大先輩と飲み会。

6.16(火)
7:10~8:30 ベローチェ
WiFiが革命的に遅い。何もできず(Qiita投稿すらできず)読書だけした。
夜異動が決まったこともあり、同期と飲み会(今週飲んでばっかじゃん・・・)

6.17(水)
7:30~8:30 ドトール
・Udemy キカガク初級
・0メモ 4枚
夜は残業のため何もできず。

6.18(木)
朝は純粋に寝坊。
夜は遠距離中の彼女が訪ねてきたため一緒に過ごす。

6.19(金)
家で引っ越し等のやることの確認で終了。
夜も同様。

・今週の反省点
異動が決まり、引っ越しや業務引継ぎ等に終われ、夜だけでなく、朝の勉強も確保できなかった。
・良かったこと
キカガクの動画を見始めたこと。機械学習の理解が進みそうなので、来週も忙しい中ではあるが、
一歩ずつ進めていきたい。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0