目的
- ローカル開発環境にてRailsアプリをブラウザから確認したところ
Lost connection to MySQL server during query
のエラーが出て困った話をまとめる
結論
- mysqlの再起動、Railsアプリの再起動を実施したところ正常に戻った。
エラーまでの経緯
-
ローカル開発環境での確認をしたくてコマンド
$ mysql.server start
を実行した。 -
Railsのアプリを起動するためにコマンド
$ rails s
を実行した。 -
ブラウザにてアプリを確認したところ下記のエラー発生。
Lost connection to MySQL server during query
原因究明
- 公式ドキュメントを閲覧したところ下記の内容を発見した。
- https://dev.mysql.com/doc/refman/5.6/ja/packet-too-large.html
-
MySQL 8.0サーバーまたはクライアントとの間で送受信できる最大のパケットは1GBです。
とあった。 - パケットのやりとりで許容範囲を超えたことによるエラーだった。
解決
- Railsアプリの再起動を実施した。
- 改善せず。
- mysql とRailsアプリの再起動を実施した。
- 正常にブラウザで表示できた。