4
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

目的

  • 表題のコマンドをあまり理解せず実行していたのでまとめる。
  • コミュニティやtwitterで教えていただいた内容を忘れないようにまとめる。

heroku run rails db:migrate:statusとは

  • herokuサーバでのマイグレーションステータスを出力するコマンドである。
  • ちなみにherokuサーバへのマイグレーションを行うコマンドは$ heroku run rails db:migrateである。

結論

コマンドを分解してみる

  • heroku runの意味を下記に記す。
    • run a one-off process inside a Heroku dyno→「
      Heroku dyno内で1回限りのプロセスを実行する。」(コマンド$ heroku --helpで調べた。)
    • dynoはアプリを実行するためのコンテナのことらしい、「そのコンテナ内で後述するプロセスを実行するよ〜」って感じ。
  • rails db:migrate:statusの意味を下記に記す。

ちなみに

  • Rails5以降はrailsコマンドを実行すればrakeコマンドを探して実行してくれるらしい。
  • なので下記コマンドは同じ挙動をする。
$ heroku run rails db:migrate:status
$ heroku run rake db:migrate:status

だけど

  • railsコマンドを実行するとrakeまでコマンドを探しに行って実行してくれる。
  • rakeコマンドを実行してもrailsコマンドを探しに行ってくれない。

参考にしたリンクを載せる

謝辞

  • 本投稿内容はTwitter、コミュニティのslack、キャリアアドバイザーさんからいただいた知識です。
  • 毎度知恵をおお貸しいただき本当にありがとうございます。
4
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?