目的
- Railsアプリに機能追加する時の筆者の手法をまとめる
実施方法概要
- 機能追加用ブランチの作成
- 機能追加を実施
- テスト
- 機能追加ブランチへの登録
- 機能追加ブランチをmasterブランチへmerge
実施方法詳細
-
機能追加用ブランチの作成
-
下記コマンドを実行してブランチを作成、機能追加ブランチへ移動する。
$ cd railsアプリのルートディレクトリ $ git branch 任意のブランチ名 $ git checkout 任意のブランチ名(前述の物と同じもの)
-
-
機能追加を実施
- 追加したい機能をコーディングなどを行い追加する。
-
テスト
- 追加した機能が正常に動作するかブラウザでの簡単なテストを行う。
-
機能追加ブランチへの登録
-
下記コマンドを実行して追加した機能用のコードをgitに登録する。
$ git add 修正を行なったファイル名 $ git commit $ git push リモートリポジトリの別名(デフォルトならorigin) 任意のブランチ名(前述の物と同じもの)
-
-
機能追加ブランチをmasterブランチへmerge
-
下記コマンドを実行して
master
ブランチに移動する。$ git chechkout master
-
下記コマンドを実行して機能追加用ブランチの修正内容を
master
ブランチにmergeする。$ git merge 任意のブランチ名(前述の物と同じもの)
-