目的
- カラムを作成したり削除したりする時の概要をまとめる
間違えてマイグレートしてしまった時はこちらを参考にロールバックを行う
Rails6 マイグレーションファイルの記載ミスでマイグレートしてしまったらrollbackを使おう
作業概要(カラムを追加する)
- カラムを追加するテーブル名を確認
- 追加するカラム名と型を決定
- マイグレーションファイルの作成
- 追加カラム情報の記載
- マイグレート
作業詳細(カラムを追加する)
-
カラムを追加するテーブル名を確認
- これからカラムを追加するテーブル名を確認する。
-
追加するカラム名と型を決定
- 追加する任意のカラム名とデータ型を決める。
-
マイグレーションファイルの作成
-
下記コマンドを実行してマイグレーションファイルの作成を行う。
$ cd Railsで作成したアプリのルートフォルダ $ rails g migration change_カラムを追加するテーブル名_columns
-
アプリ名/db/migrate
直下にYYYYMMDDHHMM_change_カラムを追加するテーブル名_columns.rb
というマイグレーションファイルが作成される。
-
-
追加カラム情報の記載
-
先に作成された
YYYYMMDDHHMM_change_カラムを追加するテーブル名_columns.rb
ファイルにカラムを追加する記載を記入する。 下記にusers
テーブルにpassword_digest
カラムをstring
型で追加する時の記載の例を書くclass ChangeUsersColumns < ActiveRecord::Migration[6.0] def change add_column :users, :password_digest, :string end end
-
-
マイグレート
-
下記コマンドを実行してマイグレートを行う。
$ rails db:migrate
-