2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Mac VScode 「〇〇に加えた変更を保存しますか?」のダイアログをキーボードだけで制御する

Last updated at Posted at 2022-03-29

概要

  • 下記画像のような新規ファイルを閉じる時に表示されるダイアログをキーボード操作だけで「保存」「保存しない」「キャンセル」を制御する方法をまとめる

    test_•Untitled-1—_line_crm_project.png

設定方法(macOS 12系まで)

  1. 「設定」を開き、「キーボード」をクリックする。

    システム環境設定.png

  2. 「ショートカット」 をクリックする。

    キーボード.png

  3. 「コントロール間のフォーカス移動をキーボードで操作」のチェックボックスにチェックを入れる。

    キーボード.png

設定方法(macOS 13系)

  1. 「設定」を開き、「キーボード」をクリックする。

  2. 「キーボードナビゲーション」をONに設定する。

    キーボード.png

操作方法

  1. 「Tabキー」 → ダイアログ内のボタンを移動する。

    test_•Untitled-1—_line_crm_project.png

  2. 「Shiftキー」 + 「Tabキー」 → 「Tabキー」のみの押下時とは逆順でボタンを移動する。

  3. 「Spaceキー」 → 選択中のボタンを決定する。

  4. 「Escキー」 → キャンセル(これは「コントロール間のフォーカス移動をキーボードで操作」のチェックボックスにチェックをしてなくてもできるはず)

  5. 「Enterキー」 → プライマリーのボタンの動作を実行(下記画像だと「保存」が青色でプライマリーのボタンになる。「tabキー」でどこのボタンを選択していようががEnterを押下したら「保存」ボタンクリック扱いになる。)

まとめ

  • ダイアログの設定はVScodeではなくMac側の設定をいじる。

  • 正常に設定できていると下記のようにキーボードだけで操作することができる。

    キー 動作
    Tab ダイアログ内の選択ボタンの移動
    Shift + Tab ダイアログ内の選択ボタンの移動(Tabキーのみの時とは逆順)
    Space ダイアログ内の選択中のボタンクリック動作
    Esc ダイアログ内のキャンセルボタンクリック動作
    Enter ダイアログ内のプライマリー状態のボタンクリック動作

独り言

  • 2年間、毎回当該のダイアログが出るたびにマウス操作で回避していた。
  • 回避策を探しても全然見つからずだったが「VScode」の設定でずっと検索していた。(見つからないわけだ。)
2
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?