0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

PHP Laravel アクセス修飾子のルールを一旦整理する

Posted at

目的

  • PHPのアクセス修飾子をなんとなくで使用していたのでこの機会にちゃんと整理する

記事を書いた経緯(自分用)

  • LaravelでDI(依存性の注入)をしている時になんとなくコントローラークラスの最初の方でprivate $userService;と記載してコントローラークラスのプロパティを定義していた。
  • ちゃんと意味を理解できておらず「とりあえずこういうふうに記載するとDIできる」と覚えていた。
  • privateがどのような意味を示しているかを整理してみる。

アクセス修飾子

private

ケース アクセス可否
同クラス内アクセス
継承先でのアクセス
インスタンス化後のアクセス

protected

ケース アクセス可否
同クラス内アクセス
継承先でのアクセス
インスタンス化後のアクセス

public

ケース アクセス可否
同クラス内アクセス
継承先でのアクセス
インスタンス化後のアクセス
  • publicだとどこからでもアクセスできるらしい。アクセス修飾子を指定しない場合自動的にpublicになる。
  • 指定しないなら

参考文献

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?