LoginSignup
1
1

More than 1 year has passed since last update.

【Unity】「ゴール!」とテキスト表示したn秒後にシーン遷移

Posted at

やること:
ゴールしたら「ゴール」とテキスト表示して、その5秒後にシーン遷移する

1. Unityでテキストを作る

色やサイズ、文字を設定

2. スクリプトを書く

ゴール判定用のスクリプトを作るor既にある場合はそこに記載

スクリーンショット 2022-03-05 20.34.45.JPG

ぶつかったらゴールとなる場合
ぶつかったら→テキストがtrueになる(表示される)
新たにChangeSceneという関数を作り、その中にシーン遷移のコードを書く

Invoke関数を使って、5秒後にシーン遷移の関数を呼び出す

・SceneManagerを使うためのSceneManagementは宣言されているか?もチェック!

3.Unityでスクリプトをアタッチ

・このスクリプトをぶつかる対象物にアタッチ
・Inspectorウインドウを開き、Textの部分がnoneになっているので先ほど作成したテキストをアタッチ
スクリーンショット 2022-03-05 20.58.23.png

・テキストオブジェクトのチェックを外す(初期状態をfalseにする)
スクリーンショット 2022-03-05 20.59.23.png

・BuildSettingsで、使うシーンが全て登録されているか?チェック

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1