はじめに
前回、ESP32で電子ペーパーを動かしてみました。
Aliexpressで購入したWaveshare 2.9inch e-Paper Moduleのサンプルコードを動かすメモ
今回は、ESP32が搭載されている極小マイコン「Leafony」から電子ペーパーモジュールであるWaveshare 2.9inch e-Paper Moduleを動かしてみました。
プログラムは前回と同じで、配線だけ回路図を確認して読み解きました。
つかうもの
- Waveshare 2.9inch e-Paper Module
- Leafony ESP32 Wi-Fi Kit
- ジャンパーワイヤー
配線図
前回、ESP32とWaveshare 2.9inch e-Paper Moduleの配線下記のようになっていました。
USY -> 4, RST -> 16, DC -> 17, CS -> SS(5), CLK -> SCK(18), DIN -> MOSI(23), GND -> GND, 3.3V -> 3.3V
Leafony ESP32 Wi-Fi Kitで、これと同じピンにでつなげることができるようにします。
ちなみにESP32 dev moduleの配線を確認するとかきのようになります(こちらを参考にしました)。
上記に示した番号はIO番号なので、それとLeafony ESP32 Wi-Fi KitのAX08 29pin headerのピンの割り当てを比較しながら接続するピンを考えます。。
Leafony ESP32 Wi-Fi Kitの回路図
Leafony ESP32 Wi-Fi Kitはこちらにあります。
下記のIO番号を探し、比較します。
USY -> 4, RST -> 16, DC -> 17, CS -> SS(5), CLK -> SCK(18), DIN -> MOSI(23), GND -> GND, 3.3V -> 3.3V
すると、
4 -> D2
5 -> D10
16 -> D9
17 -> D8
18 -> D13
23 -> D7
とわかります。
AX08 29pin headerへの接続
AX08 29pin headerの回路図はこちらにあります。
上記調べた割り当て通りに、ピンをつなげます。
4 -> D2
5 -> D10
16 -> D9
17 -> D8
18 -> D13
23 -> D7
CN740、CN741、CN742は下記の順番なので、ピンを繋ぎ間違えないようにしましょう。
プログラム
使用したプログラムは前回と同じでgithubにあります。
動作確認
こんな感じになりました。
そういえばLeafonyでも電子ペーパー動かせた pic.twitter.com/WEJu0iuczb
— たくろーどん (@takudooon) September 23, 2020