6
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【初心者】Proxmoxのユーザー権限管理が最高に使いやすかった件

Posted at

やりたいこと

・Proxmoxでユーザーやグループ権限の基礎を学ぶ
・プール(タグみたいなもの)もあるらしい

VMの構成

・営業、経理部ユーザーのVM
・サーバー管理者である課長と副部長のVM
・あとフル権限を持つ部長、という設定にいたします。

image.png

グループの作成

・営業部グループを作ります。
・日本語は作れませんでした。

image.png

image.png

プール(タグ)の作成

・営業プールを作ります。

image.png

ロールの作成

・ここが具体的な権限の設定になるようです。
・非常に細かく設定できて、しかも分かりやすいですね。
・営業ユーザーにはVMの起動とスナップショットのみの権限としてみます。

image.png

・部長ロールとしてVMのフル管理権限を作成します。
image.png

ユーザーの作成

・あとで気づきましたが@pamじゃなくて@pveというものにしないとダメでした。
・デフォルトでこっちにしてほしかったような。

image.png

プールにアクセス権を紐づけ

・たぶん画面を御覧になればわかると思います。
・選択画面にもロール一覧が出てくるのが素晴らしい。こういう地味なところがありがたい。

image.png

・部長グループは全グループに対して部長ロールを付与。
・営業グループは営業グループだけに対して営業ロールを付与、となります。
image.png

プールに仮想マシン(メンバーと呼ぶらしい)を紐づけ

・グループ、プール、ロール、メンバーという四つの単語が出てきますね。
image.png

プールのロールとメンバのまとめ

・営業プールのロール
image.png
・営業プールのメンバー
image.png
・部長プールのロール
image.png
・部長プールのメンバー
image.png

パスワード設定の注意点

・上にも述べましたが、レルムをpamではなくpveにする必要があります。
・ローカルユーザーを管理するのはめんどくさいのでEntra IDなど外部IdPに同期する方法を研究したほうがよいと思いました。(SSOの観点からも)
image.png

動作確認(部長ユーザーのログイン画面)

・全部門のVMが見えていて、管理権限も一通りついています。
image.png

動作確認(営業ユーザーのログイン画面)

・営業部だけのVMが見えていて、VMの起動停止はできます。

image.png

・ハードウェアやオプションやファイアウォールの編集はグレーアウトしていて見えません。
image.png
・スナップショットは取れます。
・一般ユーザー権限として適切な権限設定ができることが分かりました。

image.png

まとめ

・控えめにいって最高に使いやすかったです。

・一見複雑そうですが、GUIが分かりやすいのでなんとかなりました。
・グループ、プール、ロール、メンバーという四つの単語が理解すれば大丈夫そうです。
・変更の場合も上の4つの組み合わせで柔軟だと思います。

ポエム

・VMWareが事実上終わってしまった現在、Proxmoxは乗り換え先の候補として、これから企業ユースで盛り上がりそうな気がします。

6
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?