中点(·)やパイ(π)を打つ時、かな入力にして「中点」や「パイ」と打って変換していました。
半角入力から、かな入力に変更するの、なんか嫌ですよね。
半角入力で記号を打ちたいときはshift
やoption
、shift + option
を押しながら打つといいみたいです。
比較的使うコマンドと困った時に使える特殊文字のカンニングペーパーを簡単にまとめました。
Macの日本語JISキーボードの環境です。
比較的使うコマンド
記号・特殊文字 | キーボードショートカット |
---|---|
• |
option + 8
|
· |
option + shift + 9
|
> |
shift + .(ピリオド)
|
≥ |
option + .(ピリオド)
|
< |
shift + ,(コンマ)
|
≤ |
option + ,(コンマ)
|
π |
option + p
|
µ |
option + m
|
÷ |
option + /
|
… |
option + ;(セミコロン)
|
Å |
shift + option + a
|
Macの特殊文字入力のカンニングペーパー
困った時はこちらで確認できます。
右上から「キーボードビューアを表示」をクリック。
【キーボード配列】
【shift
同時に押すと入力できる文字】
【option
同時に押すと入力できる文字】
【shift
+ option
同時に押すと入力できる文字】
最後に
Å(オングストローム)は、長さの単位で、10$¯^{10}$ m (10のマイナス10乗メートル)です。
この記事は以下を参考にしました。