0
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【活性化関数】SwishがReLUより精度が良い

Last updated at Posted at 2020-10-16

2017年に発表されたSwish。ReLUより性能が良いと言う記事を見かけたので、論文を読んでみることに

結論

最初から結論をいうと、知りたかったなんでReLUより性能が良かったかという理由はあまり記載されてなかった。関数のsmoothnessが大切だという記載はあったが。 「ランダムに活性化関数を実験ベースでReLUと比較して精度が良かったのがSwishだった」という内容の論文だった。

実験の結果

image.png

Mobile NASNet-AではSwishが一番結果が良いことが分かる。

image.png

さらに複数モデルで比較した場合に、Swishは他の活性化関数よりほとんどの場合outperformしてる事が分かる。
モデルによっても多少差があるようだ。

参考文献

SEARCHING FOR ACTIVATION FUNCTIONS https://arxiv.org/pdf/1710.05941.pdf
0
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?