LoginSignup
2
1

More than 1 year has passed since last update.

Elasticsearchのもやもや: JVMヒープサイズを設定するか設定しないか

Last updated at Posted at 2022-08-25

はじめに

Elasticsearchを使っていて、もやもやした内容を、
メモ書きレベルで、思うがまま書いてみます。

ElasticsearchでJVMヒープサイズを設定する?

Elasticsearchのインストール関連資料を読むと、
JVMヒープサイズ設定は要る、要らない二つの説が。
その違いや使い分けに、モヤモヤ感が。。。

JVMヒープサイズ設定の要/不要を比較してみた

  • JVMヒープサイズとは

    • Elasticsearchを起動する際、JVMサイズのオプション設定
    • OSメモリサイズの半分を割り当てるとよいらしい
    • 最小値(-Xms)と最大値(-Xmx)を同じサイズにする必要あり(二つに分けた理由は?)
  • JVMヒープサイズ設定は不要との根拠

    • Elasticsearchリファレンス
      • Elasticsearchがノードロールやトータルメモリにより自動設定する
      • ので、本番環境では気にせずデフォルトのまま使ってね?
By default, Elasticsearch automatically sets the JVM heap size
based on a node’s roles and total memory.
Using the default sizing is recommended for most production environments.
  • JVMヒープサイズ設定は必要との根拠

    • Kibana画面が応答しない事象の対処として、デフォルトサイズを変更
    • Elasticsearchが大量にメモリを消費し、システム全体のメモリ枯渇
    • 主に、メモリが潤沢に積まれていない開発環境で発生する模様
  • 結論は出ませんが

    • システムのメモリ使用状況をモニタリングした上で
    • JVMヒープサイズを設定するか、設定値はいかに、を決めたほうがよさそうです

おわりに

ElasticsearchのJVMヒープサイズ設定の要/不要を比較しました。
ケースバイケースなので、もやもや感は残る感じですが。。。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1