2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

はじめに

ゼロトラスト・セキュリティモデルの考察と検証をスタートします。

ゼロトラストとは

Wikipediaで、ゼロトラスト・セキュリティモデルの定義

  • ゼロトラスト・セキュリティモデルとは
    • 決して信頼せず、常に検証せよという考えに基づいた、ITシステムの設計及び実装に関するモデル
    • たとえ、企業内ネットワークへの許可された接続であっても信頼しないこと
    • 従来は、企業内ネットワークへVPN接続するデバイスは信頼できるものと考えていた
  • ゼロトラスト(ZT)の考え方
    - 場所に関係なく、デバイスIDと整合性の確認を含む相互認証を行う
    - ユーザー認証を組み合わせることにより、アプリケーションとサービスへのアクセスを承認する
  • ゼロトラストアーキテクチャ(ZTA)とは
    • ゼロトラストの概念を活用した企業のサイバーセキュリティ対策計画
      • コンポーネントの関係
      • ワークフローの計画
      • アクセスポリシー
  • ゼロトラストエンタープライズとは
    • ゼロトラスト・アーキテクチャの成果として企業に導入された
    • 仮想的なものも含むネットワークインフラ及び運用ポリシーのこと

信頼してはいけないものは?

  • 内部ネットワーク
  • 端末
  • ユーザー
  • アプリケーション
  • ???

結局、全てを信頼してはいけないとのことです。
ゼロトラストの考え方

  • 人間の感情である信頼(トラスト)をコンピューターネットワークに持ち込むな
  • その信頼こそが攻撃者に付け込まれる脆弱性となる
  • あらゆる要素を検証することで、信頼度を確認し、それに応じたアクセスを提供すべき

なぜゼロトラストの導入が必要となったのか

背景となるのは、

  • セキュリティ脅威の増加
  • テレワークの普及
  • クラウドサービスの導入

従来の境界防御モデルは何がいけなかったか

  • 境界の内側が、サイバー攻撃対象に
    • 境界外側から厳重なファイアウォールの正面突破ではなく
    • 境界内側の安全と思われている内部ネットワークに忍び込む
      • 例えば、標的型メールなどで端末を感染させ情報窃取や改ざんを試みる
  • 境界の外側に、情報資産が存在
    • 機密情報は社内のみならず、クラウドなどにも保存するようになった
    • これらの情報資産をどのように一元管理/保護するかが課題
  • 境界の外側から、リモートアクセスが必須
    • テレワークの普及により、境界の外側からアクセスが必須となった
    • 個人端末からインターネットとクラウドへの安全な通信が課題
      • VPNの脆弱性に付け込んだ不正侵入を防ぐには

ゼロトラスト・アーキテクチャの原則

  • 一度きりの強力なユーザーID
  • ユーザー認証
  • マシン認証
  • ポリシーの遵守やデバイスの健全性などの追加のコンテキスト
  • アプリケーションにアクセスするための認可ポリシー
  • アプリケーション内のアクセス制御ポリシー

いきなり個人的な疑問

0%のトラストにより、100%のセキュリティを達成できるでしょうか

個人的な感想で恐縮ですが、Noと思います。
というか、ゼロトラストという用語には違和感を感じます。
信頼は会社組織ないし人間社会における大事な土台で、セキュリティにも必要不可欠。
強い信頼関係により、かえってセキュリティは強化されるケースもあるかと。
ゼロトラストはあくまで、一つのセキュリティモデルとして捉えたい。。。

おわりに

ゼロトラスト・セキュリティモデルの基本を理解しました。
次回は、ゼロトラストの実現に必要なソリューションを見てみます。

[次回] ゼロトラストのディープダイブ(2)-アーキテクチャと機能要件
2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?