8
2

More than 1 year has passed since last update.

Django+Reactで学ぶプログラミング基礎(3): 開発環境構築(React)

Last updated at Posted at 2022-06-05
[前回] Django+Reactで学ぶプログラミング基礎(2): 開発環境構築(Django/VS Code)

はじめに

前回に続き、開発環境を整えます。
今回は、React開発環境です。

開発環境情報(Windows)

  • 前回までインストール済み
    • Python 3.10
    • VS Code(Visual Studio Code) 1.67
    • Django 4.0
  • 今回は、React開発に必要なもの
    • Node.js(ノード・ジェイエス)
      • サーバーサイドJavaScript環境で、イベント化された入出力を操作
      • Webサーバーなどスケーラブルなネットワークプログラムの記述を可能に
      • V8 JavaScriptエンジン上に構築されたJavaScript実行環境の1つ
        • V8は、Googleが開発するオープンソースのJIT(Just In Time) Virtual Machine型のJavaScriptエンジン
    • npm(Node Package Manager)
      • Node.jsに同梱される
      • Node.jsのパッケージ管理システムで、V8 JavaScriptエンジンで動作
      • Node.jsのツールやパッケージ(モジュール)をインストール/管理
      • パッケージを扱うためのインターフェイスを備える
      • リポジトリ機能
        • パッケージ(モジュール)を、検索/ダウンロード/インストール/アップデート/公開
    • npx
      • npmに同梱される
      • npmパッケージを簡単に実行できるコマンド
        • 一回だけ実行したいパッケージを、グローバルインストールせず実行可能
        • パッケージを自動的に探しインストール/実行/削除してくれる、放置せず環境をきれいに
      • 対して、npmを使ってスクリプトを実行するには
        • プロジェクトを作成
          • npm init <project-name>
          • npmを使ってプロジェクト管理するためのpackage.jsonが生成される
        • package.jsonのscriptsへ予めスクリプトを定義
    • Create React Appジェネレータ(generator)
      • Reactで新しいSPA(シングルページアプリケーション)を自動生成
      • Reactを学習するための快適な環境

React開発環境構築

Node.js(npm同梱)をインストール

  • https://nodejs.org/ja/download/からLTS版(64-bit)をインストール
  • VS Codeを起動し、ターミナルで、Node.jsとnpmのバージョン確認
>node --version
v16.15.1

>npm --version
npm WARN config global `--global`, `--local` are deprecated. Use `--location=global` 
instead.
8.4.1

npm WARN ...警告は無視

Reactアプリを作成(テスト用)

>npx create-react-app my-app
... ...
Success! Created my-app at C:\kanban\my-app
... ...
  • Webサーバーを起動
>cd my-app
>npm start

image.png

  • ブラウザが開かれる、Reactアプリを確認できる
    image.png

VS CodeでReactアプリを開く

  • もう一つターミナルを開く
    image.png
>C:\kanban>cd my-app
>C:\kanban\my-app>code .

新しいVS Code画面が開かれ、Reactアプリが表示される。
上述package.jsonも生成されている。

image.png

おわりに

Windows環境にReact開発に必要なものをインストールしました。
次回も続きます。お楽しみに。

[次回] Django+Reactで学ぶプログラミング基礎(4): 開発環境構築(Redux)
8
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
2