22
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

PHPの型一覧 変数の型とタイプヒンティングできる型は別

Posted at

#型の分類

PHPの型の分類として下記の3種類があります。

  • スカラー型
  • 複合型
  • 特殊型

この3つの分類の中にいろいろな型があるので
それぞれ説明していきます。

#スカラー型(分類)

スカラー型とは、配列などと異なり
より小さな部分に分割することができない値のことです。

スカラー型には下記の4種類の型があります。

データ型(日本語) データ型(英語) 概要
論理型 bool、boolean trueまたはfalseのみ。
整数型 int、integer -1、0、1などの整数。
10進数以外も表現可能。
浮動小数点型 float、double 3.14のような小数点数。
また指数表現も可能。
文字列型 string クォートで囲まれた文字列。

##論理型(bool、boolean)

論理型は、true(正しい)かfalse(間違い)のいずれかの状態のみを持ちます。

$bool = true;

var_dump($bool);
// bool(true)

##整数型(int、integer)

整数型は、[...-2、-1、0、1、2...]のような整数をを表現できます。
また、10進数以外にも2進数、8進数、16進数を表現することが可能です。

2進数、8進数、16進数を表現するには
それぞれ決められたプレフィックスを付ける必要があります。

2進数→「0b」
8進数→「0」
16進数→「0x」

$int10 = 125;
var_dump($int10);
// int(125)

$int2 = 0b1111101;
var_dump($int2);
// int(125)

$int8 = 0175;
var_dump($int8);
// int(125)

$int16 = 0x7D;
var_dump($int16);
// int(125)

##浮動小数点型(float、double)

浮動小数点型は、0.0312.58のような小数点数を表現できます。
また、2.34e85.67e-6のような指数表現を使うことも可能です。

$float = 1.23;
var_dump($float);
// float(1.23)

$pow = 1.23e4;
var_dump($pow);
// float(12300)

ちなみに、float型の変数をgettype()すると
floatではなくdoubleと出力されるという点に注意します。

$float = 1.23;

var_dump($float);
// float(1.23)

echo gettype($float);
// double

これについて
公式マニュアルには

歴史的な理由により、float の場合には "double"が返されます。"float" とはなりません

とあります。
https://www.php.net/manual/ja/function.gettype.php

##文字列型(string)

文字列型は、
シングルクォートまたはダブルクォートで囲まれた0文字以上の文字列を表します。

0文字以上と書いた通り、
$empty = ''のような空文字も文字列型となります。

$string = 'aaa';
var_dump($string);
// string(3) "aaa"

$empty = '';
var_dump($empty);
// string(0) ""

#複合型(分類)

複合型とは、スカラー型とは対照的に、
複数の値をまとめて扱う型の分類です。

複合型には下記の2種類の型があります。

データ型(日本語) データ型(英語) 概要
配列型 array 複数のデータの集合
オブジェクト型 object データと手続きの集合

##配列型

配列型は、
複数のデータを並べて格納した型です。

通常の配列だけでなく、
連想配列や多次元配列、値が1つもない空配列も配列型となります。

$array1 = ['a', 'b'];
var_dump($array1);
// array(2) {
//   [0]=>
//   string(1) "a"
//   [1]=>
//   string(1) "b"
// }

$array2 = ['key' => 'value'];
var_dump($array2);
// array(1) {
//   ["key"]=>
//   string(5) "value"
// }

$array3 = [];
var_dump($array3);
// array(0) {
// }

##オブジェクト型

オブジェクト型とは、
データと手続きをまとめたもので、
クラスをnewして作ったインスタンスはオブジェクト型になります。

class MyClass {}
$object = new MyClass();
var_dump($object);
// object(MyClass)#1 (0) {
// }

#特殊型(分類)

特殊型とは、スカラー型でも複合型でもない特殊な型の分類ことです。

特殊型には下記の2種類の型があります。

データ型(日本語) データ型(英語) 概要
リソース型 resource 外部リソースへの参照。
ヌル型 null 値を持たないことを表す。

##リソース型

リソース型は特殊な型で、
外部リソースへの参照を保持しています。

例えば、
fopen()でファイルを参照したり
mysql_connect()でDBへ接続した状態を変数に入れると
それはリソース型になります。

$resource = fopen('test.txt', 'r');
var_dump($resource);
// resource(470) of type (stream)

##ヌル型

ヌル型は、
ある変数が値を持たないことを表します。

$null = null;
var_dump($null);
// NULL

#補足
PHP: 型 - Manual
このPHP公式マニュアルの型のページでは
上記8種類の型に加えて
IterableCallableという型も記述されています。

 
 

いろいろな書籍やブログ記事などを読んでも、
上記8種類をPHPの型一覧として紹介しているものがあったり
Iterable、Callableも加えて紹介しているものがあったりして
少し混乱しました。

 
 
私なりに調べて整理しましたが、
PHPの型というものを
変数の型型宣言(タイプヒンティング)できる型とに分けて考えたほうがよさそうです。

 
 
変数の型とは
ある変数をgettype()var_dump()したときに
出力される型のことです。
PHP: gettype - Manual

これまで紹介した8種類の型は、
すべて変数の型になります。
 
 
 

型宣言(タイプヒンティング)できる型とは
その名の通り型宣言(タイプヒンティング)で指定できる型のことです。
PHP: 関数の引数 - Manual

IterableやCallableは変数の型ではないが、
型宣言(タイプヒンティング)できる型です。

 
 
 
例えば、クロージャを変数に入れてvar_dump()すると
オブジェクト型として出力されます。

$closure = function(){};
var_dump($closure);
// object(Closure)#1 (0) {
// }

 
 
このクロージャをcallableとしてタイプヒンティングされた関数に渡しても
エラーとはなりません。

$closure = function(){};

typeCallable($closure);

function typeCallable(callable $closure){};
// エラーにならない

 
 
 

Iterableに関しても同じような話で、
arrayやTraversableインターフェイスを実装したオブジェクトを
gettype()var_dump()してもIterableとは出力されず、
arrayobjectとして出力されますが、
タイプヒンティングでiterableを指定しても
それらの変数はエラーになりません。
 
 
 
 
このように、PHPの型と一言で言っても、
変数の型と型宣言(タイプヒンティング)できる型が
それぞれあるということを認識しておいたほうがよさそうです。
変数の型型宣言できる型という分類、言葉は僕が勝手にそう呼んでいるだけで、公式の言葉ではありません

 
さらに、それらに加えて
ドキュメント上でのみ使われる疑似的な型というのもあるので
それも認識しておきましょう。
(mixedやnumberなど)

#参考
独習PHP
PHPの基本構文「変数の型」 - PHP入門 - Webkaru
PHPの型について
PHPの型と型安全について(PHP7からのPHPプログラミング)

22
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
22
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?