0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ホームページ作成でcssを用い横並びのブロックを作成する方法

Posted at

#ホームページ作成でcssを用いて横並びのブロックを作成する方法 「初心者用」
##はじめに
ホームページ作成で横並びのカラムの記述方法を初心者でもわかるようにまとめてみました。
横並びのカラムは使用頻度が高く簡単に思われがちですが、ブロックの間に隙間が空いてしまったり
他にもいろんな横並びの方法が存在していて、初心者にはなかなかとっつきにくいと思います。
初心者の私があとで見直すためのメモとして残しているものです。
よかったら参考にしてみてください。コピペするだけで再現できるように全てのコードを省かず載せています。
目標は下の画像です。

スクリーンショット 2020-09-30 17.55.34.png

##まずはhtml
htmlは下記のように親要素wrapperと子要素wrapper-sub Awrapper-sub Bで構成されています。
最初の!DOCTYPE〜bodyまでは挿入コードで基本みんな同じになります。

index.html
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>###</title>
<link rel="stylesheet" href="###">
</head>
<body>

 <div class="wrapper">
   <div class="wrapper-sub A"></div>
   <div class="wrapper-sub B"></div>
 </div>

</body>
</html>

##次はcss

index.css
.wrapper {
    width:100%;
    font-size:0px;
    height:300px;
}

.wrapper-sub {
    width:calc(100%/2);
    font-size:16px;
    height:100%;
    display:inline-block;
}

.A {
    background-color:red;

}

.B {
    background-color:blue;
}

cssは左側と右側の要素の色を赤と青に設定します。
ここで重要なのは親要素に(.wrapperで)font-size:0;を指定することです。
font-size:0;を行わないと下記画像のように横に並ばずに上下に並んでしまいます。
子要素の間には隙間があります。この隙間を考慮すると、全体のちょうど半分のサイズにならずに下に回り込んでしまいます。
そこでこの隙間をなくすためにfont-size:0を使用します。
スクリーンショット 2020-09-30 18.00.49.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?