3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

NanoPi R5S その後の状況

Posted at

NanoPi R5S のデバイスは認識するようになった

昨年の FreeBSD Advent Calendar で、 NanoPi R5S では FreeBSD は起動するだけでネットワークすら使えないという記事を書きました。
先月 FreeBSD 14.0 がリリースされましたのでどれくらいサポートされているか確認してみたところ、インストーラから確認した限りでは 2.5G の NIC も NVMe も見えるようになっていました。つまり、 PCIe が使えるようになっていそうです。

とはいえ、 UEFI は別途用意しなければなりませんし、その UEFI から SD card や NVMe は見えないので USB メモリからの起動が必要なのは変わっていません。欲を言えば eMMC が、せめて NVMe が UEFI から見えて起動できるとよいのですが。

ある程度デバイスが見えていたので、これは期待ができると思ったのですが...

まずはインストールしてみる

インストーラが起動してデバイスが見えることが分かったのでまずはインストールをしてみます。

UEFI を用意する

こちら から頂いてきました。
NanoPi R5S の UEFI はブランチが別になっていますが、 リポジトリ を見る限りでは fork 元にマージされそうな雰囲気です。
イメージをダウンロードしたら適当な SD Card に dd します。

インストールする

インストールイメージは FreeBSD-14.0-RELEASE-arm64-aarch64-memstick.img を使いました。
これでインストーラが起動できます。
image.png

eMMc も NVMe の挙動が変

インストール先として eMMC も NVMe も見えますが、インストールしようとすると挙動がおかしいです。
仕方がないので、別なインストール先の USB メモリを用意してそれにインストールしました。

image.png
eMMC の mmcsd1p1 を消そうとすると許可がないらしい

image.png
NVMe はパーティンションの作成ができるが commit すると失敗する

起動してみる

起動すると、途中でシリアルの速度が 1.5Mbps になってしまうようで文字化けしますが、ログインプロンプトはまた 115200bps に戻るので操作は可能です。
image.png

PCIe の認識状況

NIC と NVMe はしっかり見えています
image.png

ネットワークまわりを見る

realtek-re-kmod をインストールして利用できるように loader.conf に設定すれば利用可能です。
DHCP で IP アドレスが割当たっており、もちろん通信も可能です。
image.png

NVMe は?

インストーラでは gpart が失敗していそうですが、手動で操作するとパーティションが作れます。
zfs も作れるのですが、容量管理がおかしくていくらでも書けてしまいます。
image.png
パーティションも作れるし zfs も作れる

image.png
NVMe の実容量を越えてもエラーにならず書けてしまう

image.png
UFS は newfs 直後なのにいきなり inode を使いきっている

まとめ

ネットワークまわりは動いてそうです。 ssh したり pkg install したりする分には問題は感じられませんでした。
ですが、Disk まわりは挙動がおかしいです。 eMMC はインストール時同様 gpart で操作ができませんでした。
ネットワークが使えるようになったので、 pfsenseOPNsense とかを入れてネットワーク機器として使うのがよいのかもしれません。

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?