LoginSignup
0
2

More than 1 year has passed since last update.

[Mac] フォルダの色をCLIで変更する方法 colormkdir

Last updated at Posted at 2023-03-10

スクリーンショット 2023-03-10 17.33.56.png
初めまして、mimomimoto( www.linkedin.com/in/mimomimoto )です!
皆さんは大好きなMacのフォルダ色を好きな色に変えたいと思うときはありますか?

私はあります!!!!!!!!!

そこで、今回はCLIでMacのフォルダ色を変更可能なcolormkdirを紹介したいと思います。

colormkdir

Macのフォルダ色を変えるにはGUIで操作するのが既存の方法ですが、毎度時間がかかるため非効率的です。colormkdirはCLIで指定した色のフォルダを作成でき、自分専用のフォルダ色リストを管理できる優れものです。

movie.gif

...はい、お気づきの方もいられるかもしれませんがcolormkdirは私が作成したものです。
先ほどは優れものなどと自分で言ってしまい申し訳ありません!!!🙇

今回使用方法については割愛させていただき、githubに載せているものを見ていただければと思います。
実際使ってみると便利だと思うのでぜひ皆さん使ってくださると幸いです🙇

終わりに

今回、私自身初めてOSS開発を行なったため宣伝したく投稿させていただきました。OSS開発をする上で勉強になったことが多々あるため、それらはまた別の記事にしたいと思います。(自作コマンド作成・公開方法など...)
バグなどの報告はgithubのissueに投げてもらえればと思います。

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2