LoginSignup
0
1

More than 5 years have passed since last update.

The Buildroot user manual Chapter 16. Adding support for a particular board 日本語訳

Posted at

原文: https://buildroot.org/downloads/manual/manual.html#adding-board-support

Chapter 16. Adding support for a particular board - 特定のボードに対するサポートを追加する

Buildroot contains basic configurations for several publicly available hardware boards, so that users of such a board can easily build a system that is known to work. You are welcome to add support for other boards to Buildroot too.

Buildrootにはいくつかのポピュラーなハードウェアボードの基本的な設定が含まれているので、そのようなボードのユーザーはシステムを簡単に構築することができます。Buildrootにも他のボードのサポートを追加することも歓迎です。

To do so, you need to create a normal Buildroot configuration that builds a basic system for the hardware: toolchain, kernel, bootloader, filesystem and a simple BusyBox-only userspace. No specific package should be selected: the configuration should be as minimal as possible, and should only build a working basic BusyBox system for the target platform. You can of course use more complicated configurations for your internal projects, but the Buildroot project will only integrate basic board configurations. This is because package selections are highly application-specific.

そのためには、当該のハードウェア向けの基本システムを構築する、通常のBuildroot設定を作成する必要があります。ツールチェーン、カーネル、ブートローダー、ファイルシステム、そして単純なBusyBoxのみのユーザースペースです。特定のパッケージを選択する必要はありません。構成はできるだけ最小限に抑え、ターゲットプラットフォーム用の実用的な基本的なBusyBoxシステムのみを構築する必要があります。もちろん、あなた自身のプロジェクト向けにもっと複雑な設定を使うことができます。しかしBuildrootプロジェクトは基本的なボード設定だけを統合するでしょう。これは、パッケージの選択がアプリケーション固有のものであるためです。

Once you have a known working configuration, run make savedefconfig. This will generate a minimal defconfig file at the root of the Buildroot source tree. Move this file into the configs/ directory, and rename it <boardname>_defconfig.

設定が固まったら、make savedefconfigを実行してください。これにより、Buildrootソースツリーのルートに最小限のdefconfigファイルが生成されます。このファイルを configs/ディレクトリに移動し、名前を <boardname> _defconfigに変更してください。

It is recommended to use as much as possible upstream versions of the Linux kernel and bootloaders, and to use as much as possible default kernel and bootloader configurations. If they are incorrect for your board, or no default exists, we encourage you to send fixes to the corresponding upstream projects.

Linuxカーネルとブートローダーのできるだけ上流のバージョンを使用し、デフォルトのカーネルとブートローダーの設定をできるだけ使用することをお勧めします。 それらがあなたのボードにとって正しくないか、デフォルトが存在しない場合は、対応するアップストリームプロジェクトに修正を送ることをお勧めします。

However, in the mean time, you may want to store kernel or bootloader configuration or patches specific to your target platform. To do so, create a directory board/<manufacturer> and a subdirectory board/<manufacturer>/<boardname>. You can then store your patches and configurations in these directories, and reference them from the main Buildroot configuration. Refer to Chapter 9, Project-specific customization for more details.

ただし、あなたの修正がアップストリームに取り込まれるまでは、ターゲットプラットフォームに固有のカーネルまたはブートローダの設定またはパッチを保存することをお勧めします。そのためには、ディレクトリ board/<manufacturer>とサブディレクトリ board/<manufacturer>/<boardname>を作成してください。その後、パッチと設定をこれらのディレクトリに保存し、メインのBuildroot設定からそれらを参照できます。詳細は9章プロジェクト固有のカスタマイズを参照してください。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1