ほんとうはタグクラウドのアドオンを自作したかったんですが、Firefoxのプラグインのつくりかたがよくわからなかったのでとりあえずシェルでやってみることにしました。
ブックマーク > すべてのブックマークを表示 > ☆ > バックアップ
でJSONとしてブックマークをエクスポートできる。
タグがそれぞれ何回ずつ使われているか集計する
tagcount.sh
# !/bin/sh
#
# usage:
# cat bookmarks-2018-08-24.json | ./tagcount.sh
#
jq . |
grep '^ *"tags"' |
sed 's/^ *//g' |
cut -d ' ' -f 2- |
sed 's/^"//' |
sed 's/",$//' |
tr ',' '\n' |
sort |
uniq -c |
sort -rn
jq
がはいっていなければいれます。
jqのインストール
brew update
brew install jq
ブックマークのJSONはパイプで渡します。
実行
cat bookmarks-2018-08-24.json | ./tagcount.sh | head -n 20
353 hoge
320 Web1.0
292 読み物
154 Raspberry Pi
149 rails
143 ruby
95 android
93 blog
91 Arduino
89 fashion
88 design
84 wifi
84 old computer
72 art
72 OpenData
69 マンガ
68 ポケコン
68 iOSアプリ開発
65 IoT
63 Akiba
fashion
design
art
とかが上位にきてるのが意外でした。