とりあえずまだ何も書いていない自分専用のホームページを作ってみました。
0から始めてるので、これからゆっくりデザインを考えたりページ数を増やしたり
豪華にしていこうと思います。
以前、本格的にホームページを作ってGoogleアドセンスをゲットしたかったんですが、
・独自ドメインを取得する
・Googleアドセンスゲットのために有料(年額1万円くらい?)のレンタルサーバーを借りる
というのが金銭面で辛くて挫折してしまいました。
今は単純にHTML,CSS,JavaScript,PHP,python,Rubyなどなど
Web開発に必要な知識もつけていきたいので
Googleアドセンス認定を狙うのはやめます。
私は、色々調べて
こちらのレンタルサーバー(無料版!!)を使わせて頂くことにしました。
過去に少しだけHTMLは触ったことがあるんですがCSSが何なのか全くわからないので、
調べながらコードが書けるようにしたいです。
swiftの勉強もしているので
掛け持ちになりますが、やりたいことは全部やる精神で少しずつやります。
適当に書いたHTMLコードはこちら
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
<title>みく@IT開発者</title>
<!-- ここでCSSを読み込む -->
<link rel="stylesheet" href="styles.css">
</head>
<body>
<header>
<div class="container">
<h1>Web開発で勉強したことをまとめています</h1>
<nav>
<ul>
<li><a href="index.html">ホーム</a></li>
<li><a href="about.html">自己紹介</a></li>
<li><a href="#">お問い合わせ</a></li>
</ul>
</nav>
</div>
</header>
<div class="container">
<main>
<section class="blog-posts">
<article>
<h2>HTMLの勉強を始めました</h2>
<p class="date">投稿日: 2025年2月13日</p>
<p>HTML,CSSとはなんぞや</p>
<a href="#">続きを読む</a>
</article>
<article>
<h2>記事タイトル2</h2>
<p class="date">投稿日: 2025年2月12日</p>
<p>この記事の概要</p>
<a href="#">続きを読む</a>
</article>
<!-- 他の記事を追加できます -->
</section>
</main>
<aside>
<section class="sidebar">
<h3>サイドバー</h3>
<ul>
<li><a href="#">人気の記事</a></li>
<li><a href="#">最新の投稿</a></li>
<li><a href="#">Web開発についてはこちら</a></li>
<li><a href="#">アプリ開発についてはこちら</a></li>
</ul>
</section>
</aside>
</div>
<footer>
<div class="container">
<p>© 2025 みく@IT開発者. All Rights Reserved.</p>
</div>
</footer>
</body>
</html>
いずれはQiitaを卒業して自分のホームページで勉強したことをまとめていくのが目標です。
適当に書いたCSSもアップロードしたんですが、適用されてなくてまだよくわからないので
次のブログで書けたらいいなと思います。
ホームページ作りがんばるぞ!