電話番号の正規表現
※携帯番号は除く
<VB.NETの場合>
・ハイフンの有無に関係なくチェック可能
例:***-***-****
、**-****-****
、0120-***-***
など
^(\d{2}-?\d{4}-?|\d{3}-?\d{3}-?|\d{4}-?\d{2}-?|\d{5}-?\d{1}-?|\d{6}-?|\d{1,4}-?)\d{4}|0120[-]?\d{3}[-]?\d{3}$
-
\d
:0-9の半角数字 -
-?
:-
があってもなくても良い -
|
:または(orと同じ意味) -
{2}
:2桁(文字数) -
()
:グループ分け-
(\d{2}-?\d{4}-?|\d{3}-?\d{3}-?|\d{4}-?\d{2}-?|\d{5}-?\d{1}-?|\d{6}-?|\d{1,4}-?)
で1つのグループになっている。
-
-
\d{2}-?\d{4}-?
:**-****
または******
が該当する。(*は半角数字) -
\d{1,4}-?
:半角数字1桁~4桁までが該当する。{最小桁数、最大桁数}
・半角数字のみ
例:01234567890
^[0-9]+$
-
+
:[0-9]を1回以上繰り返す。
10桁の半角数字
例:0123456789
^[0-9]{10}$
-
{10}
:10桁(文字数)
参考サイト