Tera Term を使っていると、時々クリップボードの内容が破壊されることがありました。
よく見てみると、操作のブレなどにより Tera Term の端末画面内のテキストが選択されると、勝手にクリップボードの内容を選択された文字列に置き換え、もとのクリップボードの内容を消し去るという迷惑行為が行われているらしいことがわかりました。
この記事では、そんな迷惑行為を止める方法を紹介します。
環境
- Windows 11 Home 22H2
- Tera Term Version 5.1 (Git 9ffa9f6b0)
方法
- Tera Term を起動している場合は、終了します。
- テキストエディタでファイル
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\teraterm5\TERATERM.INI
を開きます。 -
AutoTextCopy=on
という行を探します。 -
on
をoff
に書き換え (AutoTextCopy=off
にし)、上書き保存します。
ポイント
今回用いる AutoTextCopy
の設定は、[Tera Term]
セクション内にあります。
Tera Term をインストールしたディレクトリにもファイル TERATERM.INI
がありますが、これではなく前述の AppData
内のファイルが参照されるようです。