FuellPHPとは
Webアプリケーションのフレームワーク。
FuellPHPを使うには、PHPが実行できるサーバーが必要。
FuellPHPのインストール
まずは、oilコマンドを使えるようにする。
クイックインストーラ
$ curl https://get.fuelphp.com/oil | sh
FuellPHPを表示させる
oilコマンドが使えるようになったので、プロジェクトを作ってみよう!
プロジェクト作成
$ oil create <project_name>
エラーが出る場合
エラー
[RuntimeException]
  Failed to clone https://github.com/fuel/fuel.git via https, ssh protocols, aborting.
  - https://github.com/fuel/fuel.git
    Cloning into '<project_name>'...
    fatal: unable to access 'https://github.com/fuel/fuel.git/': Peer reports incompatible or unsupported protocol version.
  - git@github.com:fuel/fuel.git
    Cloning into '<project_name>'...
    Permission denied (publickey).
    fatal: Could not read from remote repository.
    Please make sure you have the correct access rights
    and the repository exists.
zip・unzip・gitをインストールすれば解決した...
上記のプログラムをインストール
$ yum install -y zip unzip git
FuellPHPのWelcome!ページ
ブラウザでlocalhost/<project_name>/publicにアクセスするとWelcome!ページが出てくる。
もしこのようなエラーが出てくる場合は...
エラーメッセージ
Fuel\Core\FuelException [ Error ]:
Unable to create the log file. The configured log path 
"/<project_name>/fuel/app/logs/" does not exist.
fuell/app/ に logsフォルダがないか、パーミッションがおかしいので変更をする。
例
chmod 777 logs
プロジェクトを作るに当たって
fuelPHPはセキュリティの観念から公開ディレクトリに配置しないようにする。
ドキュメントルートを <project_name>/public に変更する