LoginSignup
7
5

More than 5 years have passed since last update.

LaMetric TIMEにAPIを使ってテキストを表示してみた

Last updated at Posted at 2018-10-19

会社でLaMetric TIMEを購入したので、APIを使用してテキストを表示してみました!

LaMetric TIMEとは?

LaMetric TIMEは、時計の表示だけでなく、スマホから様々なアプリを登録して、天気、ニュース、セキュリティアラート、デジタルメトリクスデータ、売上高の推移、スマートフォンへの通知などをドットで表示できるいい感じのLED時計です!
image.png
Amazonで買えます↓

http://amzn.asia/d/7kSUmNp

今回は、LaMetric TIMEにコマンドプロンプトからAPIを使用して、プログラミングの初歩である「HELLO!!」を表示しました!

IPアドレスの確認

APIを使用するには、LaMetric TIMEが使用しているIPアドレスを取得する必要があります。
IPアドレスは、iPhoneのアプリから取得しました。

設定画面>Wi-Fiの設定を確認すると、IPアドレスが表示されます。
image.png

Basic認証キーの確認

ドキュメントを読んでみるとBasic認証でAPIを実行できると書いてあります。

ユーザー名はdev、パスワードはApi Keyです。
Api KeyはDEVELOPERサイトにログインしてアカウント情報からDEVICESタブをクリック
これで自分のLaMetricに付与されたApi Keyが確認できます。
image.png

ヘッダーの作成

curlコマンドを使用して、APIリクエストをします。
LaMetricはAuthorization ヘッダー を利用するBasic認証なので、ユーザー名とパスワードを : で足した文字列を Base64 でエンコード下ヘッダーが必要ですのでこれを作成します。

Base64エンコードは、以下のサイトで実施しました。
http://www.convertstring.com/ja/EncodeDecode/Base64Encode

dev:[Api Key]
をエンコードしたい内容に入力し、エンコードされたテキストをコピーします。

curlコマンドの作成

ここまでで下準備は完了しました。
あとは、curlコマンドでAPIリクエストするだけです。

コマンドは以下のようになります。

curl -X POST -d "{\"model\":{\"frames\":[{\"text\":\"Hello!\"}]}}" -H "Authorization: Basic [生成したBase64]" -H "application/json" http://192.168.xx.xx:8080/api/v2/device/notifications

実行すると、LaMetric TIMEに「HELLO!」が表示されます!

実際の動画はこちら↓
LaMetricにAPIでHELLO!を表示してみた

まとめ

今回は、LaMetric TIME をAPIで動作させてみました!
温度センサーと組み合わせると、いい感じの温度計になりそうですね。
近いうちに、Gravioを使用してIoTデータを表示してみようと思います!

7
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
5