Mysqlにinsert文を使ってデータを挿入する方法について書いていこうと思います。
##1.テーブル名を確認しよう
show tables;
上記のshow tablesを実行するとデータベースの内容が表示されます。
+---------------------+
| Tables_in_greenhorn |
+---------------------+
| admin_users |
| answers |
| daily_reports |
| item_categories |
| items |
| migrations |
| password_resets |
| questions |
| rent_infos |
| stores |
| tag_categories |
| user_infos |
| users |
| work_schedules |
+---------------------+
##2.テーブル名を選択しよう
insert into テーブル名(カラム名1,カラム名2,カラム名3...) values('カラムに対応する値1','カラムに対応する値2','カラムに対応する値3');
で特定のテーブルにデータを入力することができます。
user_infosというテーブルにデータを挿入したい場合、下記のように書くことができます。
insert into user_infos(first_name, last_name, email, sex, hire_date, store_id) values('sasaff','rr', 'ssaasha','男','2018-07-17 00:00:00','2');
よく間違える点として値にシングルクオーテーションをつけ忘れると以下のようなエラーが出てくるので気をつけた方がいいでしょう。
Unknown column '入力した値' in 'field list'
シングルクオーテーションマークをつければ以下のように正常にデータが入力されましたというレスポンスが返ってきます。
Query OK, 1 row affected (0.00 sec)
このようにinsert文を使ってデータを入力することができます。