2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【classicASP】Active Server Pagesとは

Last updated at Posted at 2022-07-05

1.背景

会社でASPを使用しており、先輩や上司への質問や書籍を参考にしながら学習を進めています。
今回はASPについてまとめていきます。

2.環境

  • windows10 バージョン21H2
  • Microsoft-IIS 10.0
  • VBScript 5.8(16384)

3.ASPとは

Active Server Pages(アクティブサーバーページ、ASP)は、マイクロソフトが開発した、ウェブページを動的に作成するサーバーの拡張機能のことです。HTMLなどのマークアップ言語とVBScriptやJavaScriptなどのスクリプト言語を組み合わせることで成り立ちます。

似ているものとして、JSP(JavaServer Pages)があります。
※JavaServer Pages (JSP) :HTML内にJavaのコードを埋め込んでおき、Webサーバで動的にWebページを生成してクライアントに返す技術のこと。

後継技術でASP.NET(Active Server Pagesを.NET向けにしたもの)というものがあり、ASP.NETと区別するためASPを「クラシックASP」「レガシーASP」と呼ぶこともあります。

動的と静的

静的な性質は、プログラムを実行していない状態で決まる性質のことで、例えばソースコードだけで一意に決まるような性質は静的です。
これに対して動的な性質は、プログラムを動かしてみて初めて決定する性質を意味します。

  • 静的なプログラミング言語:Java,C++など
  • 動的なプログラミング言語:JavaScript,PHP,Rubyなど

4.使用方法

マイクロソフト製の標準WebサーバーであるIIS(Internet Infomation Services)で動作することができます。
※IISのインストールについては別の記事でまとめようと思います。

既定の言語はVBScriptですが、スクリプトの宣言やIISに既定の言語として設定すると
利用できるようになります。

拡張子は「.asp」となります。

下記はVBScriptを使ってブラウザに「Hello World」を出力したコードの例です。
Response.Write は、その後に指定されたテキストをブラウザに送信します。

HTMLタグの記述と区別するため、「デリミタ」である<%%>を使って記述します。
※デリミタ:ある情報単位の開始と終了を示す文字または文字の並びのこと。

sample.asp
<%@ Language = VBScript codepage = 65001 %>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
<%
   Response.Write "Hello World" 
%>
<html>
<body>
</body>
</html>

5.ブラウザでの確認方法

①IISのルートディレクトリ上にファイルを保存します。
デフォルトでは「%SystemDrive%\inetpub\wwwroot」になっており、一般的には「C:\inetpub\wwwroot」になります。

②ブラウザにURLを入力して確認します。
(例)wwwroot直下にsample.aspを保存した場合:「http://localhost/sample.asp」

6.まとめ

今回はASPについて、基本的なところをまとめてみました。
公式リファレンス等に目を通してまとめることで整理できました。

7.参考

1.Active Server Pages
2.アクティブ・サーバ・ページとは?
3.JavaServer Pages
4.ASP.NET
5.まつもとゆきひろのプログラミング言語論
6.Internet Information Services
7.ASPページを作成する
8.Windows10でIISのルートディレクトリ(トップページのhtmlファイル)の場所

8.最後に

記事の感想や意見、ご指摘等あれば伝えていただけるとありがたいです。
読んでいただき、ありがとうございました。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?